「ポンパレ」 の由来

インターネットによって我々の生活は大きく変わった。
スピード感が出た。情報が増えた。交流が活発化した。
そして新しい会社がぞくぞくと立ち上がる。

もちろんそれはネットに限らず、新しいビジネスチャンスが生まれればそこに群がる蟻のように・・・は例えが悪いが、ゴールドラッシュのように・・・は例えが古いか、次々と新し会社が生まれそして言葉が生まれてくる。
ただ、私のようにオジンになるとアイドルの顔が皆同じに見えるように一つ一つ消化するのが難しくなる。

■「ポンパレ」の由来

ひょんなことからよくわからないメールマガジンに登録してしまった。
最近は登録だけで「○○○円進呈」なんて小銭稼ぎ好きの私のためにあるような営業が増えている。
自分で登録したのかさえわからなくなってしまっているのだから困ったものだ。

最近一番多い(というか気になって開いてしまう)のが、「ポンパレ」。
リクルートの割引チケット購入サイトの名称らしい。

これまた割引という言葉にも弱い私はついつい開いて物色してしまうわけ。
だが未だ活用はしていない。
距離の問題もあるし(魅力的なものはやはり都内)、それにタイミングの問題もある。

ポンパレとは、「ポンパレード」という言葉の略語なのだそう。
ではそのポンパレードとは何かというとクーポンがどんどん集まって、パレードするようなイメージなのだとか。
あくまでイメージね。まぁ確かに開いてみるとそんな感じ。

こりゃいわゆるフリーペーパー、つまりは広告と割りチケで成り立つ冊子なんかはかなり影響あるだろうなとは心の中の声。
どうも裏が分からないと手を出さない私。もう少し様子を見るのだろうけど使い出したら・・・
止まらないんだろうな。




著者: tossie
居住地域:北関東 年齢:70年代生まれ 趣味:釣り、散策 言葉の由来を調べています。言語学者とか研究家ではありません。 ただの一般人です。記事は仕事の合間に書いてます。 プロフィール詳細 Twitterでフォロー

一言コメントする

メールアドレスは公開されません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)