「図々しい」 の由来

知り合いのお宅に出産祝いを持って言ったときその赤ちゃんが履いていた靴下がすごく気になった。
そこには英語で「zoo zoo sea」って伸び伸びに書いてあって直訳すると「動物園 動物園 海」でなんの関係もない両者な訳で更に動物園に至っては二回も呟いている。
家に帰るまでずっと考え込んでいたんだけどどうにも英語のおまじないかなんかじゃないかって結論に至った。
もちろん気になってしかたがなかったから、うまく話を繋げて「子供の靴下って小さくてかわいいね。どこで買ったの?」って聞いたら「ああ、これはもらい物だったかな。誰からだっけ。」って
入手先まで情報を仕入れることはできなかった。
そして急いで何とかこのネット環境のある場所までこれたので、
検索キーワードを入れる「zoo zoo sea」と。

緊張が走る。

神戸三ノ宮のオカマバーZOO ZOO SEA・・・これは違うな。
エキサイトブログ zoo zoo sea 動物園も水族館も大好き・・・これも違う。
ベビー&キッズクルーソックス*ZooZooSea *・・・これだ!
とこの辺で気付いたんです。もしかして・・・
オカマバーから連想して・・・・エキサイトブログzoo zoo sea には「ずうずうしいやつは嫌いだがずうずうしくなるくらいのたくましさが必要・・・」と冒頭に書かれていたし、よく調べてみたら下記のような日記を見つけた。

《私は値段に負けて安い方を選んだ。でもさっきの一見無難な物を選んだかと思いきや、これまた人には見せられないステキなデザインである。胸の部分に小さく書かれた9文字が問題なのだ。「ZOO ZOO SEA」ですと!?ZooZooSea、ズーズーシー、ずーずーしい、図々しい・・・・何それ!?変な文字入れる(しかもささやかに)くらいなら、普通に無地で良いでしょう、ムジで!!また我が家に変な英語グッズが増えてしまいました。》

ズーズーシー、、、図々しい・・・
図々しい ずうずうしい とは「あつかましい人」のこと。
おいおい。俺の子供には着せられないな。

図々しい由来

なぜこの漢字が用いられているかというと、「図に乗る」とか「図に当たる」といった言葉からきているようです。
「図」は漢語からで「計画」とか「企み」などを意味します。
図々しいはその「図」を重ねて形容詞化することで生まれました。
「図太い」もその意味から関連するように思いがちですが、こちらは当て字なので無関係のようです。
兎に角あまりいいイメージがない語ですが、同意語をいくつかあげて比較してみると、

「無神経」
人に迷惑を掛けているという意識や知覚といった機能自体が、無いように見える。

「厚かましい」
人に迷惑を掛けているという意識がおそらくあるのにもかかわらず、それでも遠慮をしない。

「図々しい」
上記の「厚かましい」の意味に近い。

ってことなんだけど、図々しいについては「神経が図太くて動じない」という意味もあるということが判明しました。
遠慮しがちな日本人で、特にプロスポーツなどにおいては海外に出て行った場合自分をアピールする「図々しさ」が求められるのです。
厚かましいではなくこの場合は「図々しい」なのです。
つまり大衆ブランド「*ZooZooSea*」は内気な日本人を揶揄し、世界に羽ばたく子供たちの育成を願ってつかえられたブランド、なんてことはたぶんない。




著者: tossie
居住地域:北関東 年齢:70年代生まれ 趣味:釣り、散策 言葉の由来を調べています。言語学者とか研究家ではありません。 ただの一般人です。記事は仕事の合間に書いてます。 プロフィール詳細 Twitterでフォロー

一言コメントする

メールアドレスは公開されません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)