「うんこ」 の由来

お食事中の方、汚い話でもうしわけありません。
そんな私も食後30分という圏内ではありますが、、
「ウンチ、ウンコの語源は何か?」
私はけっこう平気なんですね。
というか我が家はけっこう平気なほうといいましょうか・・
下ネタって笑いをとりやすいし、カレーでもなければそれほど想像もしない。
それと・・言い方なんでしょうかね。
大便とかいうと何となく臭い臭いが充満しますが、特に子供などが「うんち」などというと、何となく笑いと微笑ましさが残るのです。(そんなことないですか?)
それにこの「うん」が何となく下品というショックを和らげるというか、「運」に通じるの、ならなんなら言葉にするとラッキー感も見えてくる。
それでもわざわざ食事中に連呼するような人も居ませんがね。

■「うんこ」の由来

「うんこ」は大便をいう幼児語なのだそうです。
だから言い易くてカワイらしくて食事中でも和むのか!と若干ここまででも十分納得。
「うんこ」の歴史は以外に浅く18世紀後半からで、更に「うんち」に至っては20世紀以降の用例しか存在していないそうです。
「うん」は脱糞しようといきばる声、「こ」は接尾語であるというのがその由来のようです。
確かに力を入れるあの瞬間は「う~~~ん」ですね。
時間を越えているのに昔の人も同じだったのかと不思議な仲間意識も生まれます。
これだけでも今日のうんこ由来メモは納得なのですが、この説も絶対ではないようなので、もう一つ説を・・

それは中国説。
中国仏教においては、大小便そのものを「阿吽」の「吽(うん)」と呼び、肥溜めのことを「吽置(うんち)」と呼んでいたのだそうです。
こういった使用が奈良時代の日本に伝わり、日本の上流階級が使う言葉として定着したのでした。
つまりお上品な呼び名として伝わったということなのでしょう。
更に小さいものを「~こ」と呼ぶ習慣がそこに付随し鎌倉・室町時代には「うんこ」という新語が生まれたと考えられます。
一つ突っ込みを入れるなら上流社会の皆さんの「うん〇」はその優雅な生活同様に小さかったのでしょうね。
それでは小便はどのような扱いがされたのでしょう笑
こちらの説はよくできていますが、文献等からではなく
作り話から生まれたものではないかという考え方が大半のようです。

参考まででもう一つ余談を付け加えると室町時代には「うんち」を教養ある大小便の呼び方とし、「うんこ」はやや教養のある大便の呼び方、「くそ」「ばば」は大衆語としての大便の呼び方としていたというお話もあります。
大変興味深いですね。
確かに大便などしないに越したことはありません。
臭い・汚い・危険ではないか・・
でも我々が動物として生きていく以上避けて通れない道であります。
金持ちも貧乏人も成分にやや違いはあれど、臭いも大きさも大差ないはずです。
そんななかでも私のだけはキレイであると主張したい「思い」が二つ目の由来には感じますね。
更に一つ目の由来にはそれでもみんな一緒だよと「諭す」心を感じます。
みんな出るんですからね。
あの国民的アイドルも女性お笑い芸人も大差ないんです。
このことに関してはね。

著者: tossie
居住地域:北関東 年齢:70年代生まれ 趣味:釣り、散策 言葉の由来を調べています。言語学者とか研究家ではありません。 ただの一般人です。記事は仕事の合間に書いてます。 プロフィール詳細 Twitterでフォロー

1コメント

  1. サドル - 2019年6月26日, 8:47 PM Reply

    顔を見てもいいけど雨が降るとか引いてもいいけど雨やった

一言コメントする

メールアドレスは公開されません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Related Posts

「ファッションヘルス」 の由来

「マスをかく」 の由来

「マスをかく」 の由来

「パイパン」 の由来

「オナニー」 の由来