人名・グループ名

「どぶろっく」 の由来

カミツキガメって勝手に飼っちゃいけないんだって。 まぁ危険な生き物だとは噂で聞いていたけど・・・ 特定外来生物のカミツキガメを無許可のまま飼育したとして、お笑いコンビ「どぶろっく」の江口直人さんが外来生物法違反容疑で書類送検された。 江口さんがペットショップでカミツキガメを1匹購入したのはなんと13年も前らしい。 自宅で飼育していたが、平成17年に法律の改正でカミツキガメが特定外来生物に指定された後もそのまま飼育を続ける。 無許可であったことがいけなかったらしい。 ベランダに置いた直径1メートル程度のタライで飼育していたが、ベランダの鉄柵の隙間から外に落下し発覚したという。 落下して誰かに直撃なんてことがなくてよかったとのことだが、そもそもこのカミツキガメ、その名前の通りかなり凶暴。 当たるのも恐ろしいが、噛みつかれた方が危険。 実際に飼育している人をテレビで見たのだが、その管理体制がすご... »

「ジェラトーニ」 の由来

大変だ~ ディズニーに新しい仲間が登場したんだって。 これまた儲かって・・・ じゃないまたまた夢のあるエピソードが生まれたらしい。 ■「ジェラトーニ」の由来 ある日、メディテレーニアンハーバーをおさんぽしていたダッフィー。 大好物のなジェラートを落としてしまいしょんぼり。 それを見ていたジェラトーニ「だいじょうぶ、見てて」というと・・・ 落としたジェラートを使って絵を描きはじめたのです。 しょんぼりダッフィーは、たちまちハッピーに。ふたりはいっしょに絵を描いて、仲良しのしるしにおたがいの絵を交換しましたとさ そうして生まれたダッフィーの新しい友達は絵を描くことが大好きな男の子のネコ。 エメラルド色の瞳と長いしっぽが特徴的なジェラトーニ。 しかしその美談に関係した名前の由来に、ネットは騒然としているようだ。 ジェラトーニという名前の由来は、落としたジェラートにかかっているというのだ。 なるほ... »

「パスピエ」 の由来

そんな隠さなくてもいいんじゃないの? それも戦略だからしかたがない? パスピエと検索すると、顔をカードで見えないように隠したメンバーの写真か、なぜかあまちゃんの能年玲奈さんが登場する。 どうやらパスピエのファースト・シングル「フィーバー」が能年玲奈さんがパーソナリティを務める「能年玲奈のGIRLS LOCKS!」で用いられているらしい。特にそれ以上の情報は確認できなかったが… ■「パスピエ」の由来 パスピエの音楽的なコンセプトは、印象派のアプローチと、ニュー・ウェーブやテクノポップといった現代音楽を上手に融合させることそれらを最終的にバンドサウンドとしてポップ・ロックで表現するという。 音楽に明るくない私には、それぞれの単語の意味はわかってもどんな音楽が生まれるかは想像すらできない。もちろん彼らの曲をきけばいいわけだが・・・ その難解さはかれらの経歴を見れば理解できるかもしれない。 全作曲... »

「ClariS(クラリス)」 の由来

クララとアリス、二人合わせて「ClariS(クラリス)」。 なるほどわかりやすい。 だがその実態はなぞに包まれているのだという。 二人は現役女子高生でそのビジュアルが公開されたことはない。 そんなClariSに存続の危機!?アリスが卒業することになったという。 その理由は学業に専念するため。 まぁそんなニュースがなければ私がClariSを知ることなどなかったかもしれないわけだが・・・ ■「ClariS(クラリス)」の由来 ClariS(クラリス)は、2010年にメジャーデビュー。 メジャーデビュー前の名義は「アリス☆クララ」。 実は当時は現役女子中学生だったらしい。 ちなみに二人は未だに家族以外の誰にも自分たちの活動のことを伏せているという。 本名・出身地・生年月日も非公開。すべてが謎に包まれている。 二人の出会いは小学校一年の時。 同じ音楽スクールのクラスメイトだったそうで、クララが入学... »

「でんぱ組.inc(でんぱぐみインク)」 の由来

特に理由はない。 たまたま目にした雑誌の表紙を彼女たちが飾っていた。 また見たことのないグループだよとちょっとため息交じりにページを開く。 しかし統一性のないメンバーだな・・・ そうか、AKBなんかを見慣れているせいでそんなことを思うんだなと思いなおす。 というのはメンバーに金髪が1人、茶髪が1人混じっていたから。 他の四人は黒髪で皆似たり寄ったり。 AKBは清純派を演出するために黒髪なのかと思っていたが、それだけの理由だけではないのかもしれない。 いざ、それぞれのメンバーの写真を眺めれば、まぁまぁ粒ぞろい。かな。 でも一番目を引いたのはその名前。 「でんぱ組.inc」 その場では読み方がわからなかった。 ■「でんぱ組.inc(でんぱぐみインク)」の由来 でんぱぐみインクと読むのだそうだ。どうやらこちらもアキバがらみ。 秋葉原のライブ&バー「秋葉原ディアステージ」をホームグラウン... »

「オーケストラ」 の由来

バンドとは楽曲を演奏する集団のことで英語からきているんだけど、その英語の「band」には本来音楽の意味はまったくなく、単に人々のグループに対し広く使うのだそうだ。 しかし日本で「バンド」と言った場合は、音楽に関するグループにのみ適用されジャンルを問わないのが一般的。 訳語としては楽団(がくだん)というものがあるが、もしバンドを全て楽団にしたなら世間のバンドマンたちの数は大幅に減るのかもしれない。 更に楽団だとその幅が広がり、オーケストラ(管弦楽団)も含まれてしまう。 オーケストラとなるとイメージ的にその数は半端ない。 ただ、そのオーケストラとバンドの区別に関しては実に曖昧だそうで電子楽器(エレキギターや電子ピアノ)やドラムセットを使用しているか否かといったところ止まり。 その区別は難しいようだ。 ■「オーケストラ」の由来 オーケストラという言葉も英語からきているのだが、更にそのルーツをたど... »

「N’夙川BOYS(ンしゅくがわボーイズ)」 の由来

名前の通りの無茶苦茶ぶりを発揮するバンドを見つけた。 ■「N’夙川BOYS(ンしゅくがわボーイズ)」の由来 結成は2007年、かの岡本太郎先生が制作した芸術作「太陽の塔」の下。 冒頭から何を言ってるの?とお感じの皆様ももう少しだけお付き合いください。 バンド名の「N’」は「ン」と読む、というか読まないというか、でもこれににもちゃんと意味があって、メンバーシンノスケBOYsの祖母が夙川でやっている喫茶店の名前なのだそう。 つまりシンノスケBOYsの夙川でやっている喫茶店からN’夙川BOYS(ンしゅくがわボーイズ)というわけだ。 メンバーもそれぞれ名前もキャラも個性的。 バンド名を背負うギター・ドラムのシンノスケBOYsさん。 私服は全身ピンクといった拘りスタイル。 ギター・ボーカル・ドラムのリンダdadaさんは、なんと現役トップモデル。 同じくギター・ボーカル・ドラム... »

「UKASUKA-G(ウカスカジー)」 の由来

思想や趣味をダイレクトに反映させた活動ができるアーティストというのはそうはいない。 その理由は、それほどの余裕があるということはそれなりのビッグネームでなくてはならないし(注目を浴びるくらいの名前) それ以上にそれほど売れているアーティストはその名声を手放したくないから行動を慎むため、社会的な議論を沸き起こすような主張をしないものだから。 だけどアートというのは、何らかの主張から生まれるものでありそれを忘れてしまったのなら、それは空箱でしかないのでは、と私は思う。 それができる一人が、皆さんご存知ミスチルの桜井さんだろう。 地球環境を考える坂本龍一さんとの活動は、その連なる名前からも皆さんも知るところではないだろうか。 そしてそれに関連してまた一つ新しいユニットが生まれたという。 ■「UKASUKA-G(ウカスカジー)」の由来 そう今年はワールドカップイヤー。 Mr.Childrenのボー... »

「CHAGE and ASKA(チャゲ アンド アスカ)」 の由来

悪いことなのは百も承知なのだが、その報道の在り方には若干疑問を感じる。 CHAGE and ASKAの飛鳥さんのドラッグ報道だ。 ある芸人が、ドラッグなんてどこで買うのかもわからないみたいなことを口にしていたが、大学生程度でも情報の行きかうこの時代に、芸能界で購入ルートを知らない人がいるものなのかと、そちらの方を疑ってしまう。 話題が出ていたのはずいぶん前だった気がしたが逮捕は今の今。なぜなのだろう。 週刊誌には飛鳥さんにドラッグを斡旋したと思われるその筋の方のコメントとして他にも芸能関係者に売買しているみたいな話が載っているが、売ってる側も違法なのにそんなことを言及してなぜ大丈夫なのかも私にはよくわからない。 まだまだ逮捕者が出そうな予感だが、その興味は飛鳥さんよりビッグネームがあらわれるかということ。 もちろん私もCHAGE and ASKA のファンだから何も思わないかと言われれば嘘... »

「SEKAI NO OWARI(セカイノオワリ)」 の由来

よ~く見てください。ローマ字でなく漢字と平仮名に直して。せ・か・い の お・わ・り 世界の終わり え~いつ終わるの!?なんてボケている場合ではありません。 終わりはそこまで来ているのです。 な~んてね。 ■「SEKAI NO OWARI(セカイノオワリ)」の由来 SEKAI NO OWARI(セカイノオワリ)は、2011年にメジャーデビューした4人組バンド。 皆さんもテレビやラジオで耳にしているはずです。 自分で言うのもなんですが、私が目を付けたものは必ずブレイクします。 な~んて そんなことはありませんが、テレビをそれほどみない私が気になりだしたということはかなり売れだしているということ。 そろそろでかいタイアップとかくるんじゃないかな。 その最新ビデオクリップ(死語?)を見てみると、どことなく不思議でディズニーのようなメルヘンが溢れている。 だが曲を遡るうちにメンバーがどんどん地味にと... »

Page 2 of 141234»