「ニッカウヰスキー」の由来

「ニッカウヰスキー」 の由来

学生の頃はお金も無いし、興味本位で色々なお酒に挑戦したものだ。 当たり前のようにビールや焼酎、たまに日本酒を楽しむありきたりの私がウイスキーなんてものに挑戦していたのだから笑える。 誰かが友人の家にあったものを拝借してきたのだが、それをみんなで度胸試しのようにストレートでゆく。 要するに…飲み方も知らなかっただけなのだが。 そんな苦い経験があったせいか、そのボトルに描かれたおじさんの顔は忘れられない。 だからそれが、ニッカウヰスキーであったことに間違いがないわけである。 「ニッカウヰスキー」の由来 ニッカの歴史は、1934年(昭和9年)北海道余市郡余市町でサントリーホールディングスやサントリー酒類の前身である寿屋でウイスキー製造に従事していた竹鶴正孝氏さんが、よりスコットランドに近い気候の北海道で、よりよいウイスキー作りをするために資本を集めて設立した「大日本果樹株式会社」から始まります。... »

ハイボールの由来

「ハイボール」 の由来

今、「ハイボール」ってのが熱いらしい。 私はお酒は好きなほうだけどそんなに拘るほうじゃない。 だからみんながビールを飲んでいればビール、みんなが焼酎なら焼酎、ちょっと酔いすぎたときにはサワーに切り替える。 日本酒が出てきても断らないし、チャンポンされても関係ない。 てな具合で特にこれを飲んでからこれとか、割り方はこうがいいとか、全く無いし、更に言えば割り方とか配分とかも全く知らなかったりする。 しいていうならゆっくり自宅で飲むならワインがいい。 もう一つ言っとくと実は焼酎は苦手。 何が美味しいのかは実はわからない。 だからハイボールがどんなものなのか全く分からないので今日はその辺から。 ハイボール (Highball) とはカクテルの一種らしい。 広義ではスピリッツをソーダやトニックウォーターなどの炭酸飲料や、水、湯、ジュースなどアルコールの含まれていない飲料で割ったものを指すのだそう。 ... »

「ギネス」 の由来

本当にすみません。私はこれがあまり好きではありません。 「ギネス・ブック」 確かに挑戦することって大切だと思いますが、それでも度を越しているものってありませんか? 今日もその類の記事をみかけました。 《AKBギネス認定!全員ソロ全90パターンCM》 アサヒ飲料の缶コーヒー「ワンダ モーニングショット」のCMの中で90人がソロで出演。 一人ひとりが自然体で日本を元気にするメッセージを伝えたもので、全90パターンが2月28日に放送されました。 ギネス記録としては、「24時間以内に、地上波放送にて放送した同一商品のテレビCM最多バージョン数」という括りだそうで、従来の60パターンを大幅に更新しました。(すでにあったのがすごいな)「ギネス・ブック」って確かに日本ではメジャーだと思いますが、世界ではどれほどの認知力なのでしょうか。 ■「ギネス」の由来 ギネスといえば、確か外国製のビールがあった気がし... »

「サントリー」 の由来

皆さんは普段自動販売機で何を買って飲みますか? 私はコーラ、果物ジュース、紅茶などが多いです。 甘いものばかり。 それと新商品に手を出してしまいます。 コーヒーは好きなのですが、胃が弱いのであまり飲みません。 世間的にはお茶を出せば大丈夫って雰囲気ありますよね。 でも私はあのペットボトルのお茶の味が好きではありません。 それに甘党なので・・自ら買うことはないです。 でも最近は飲むものではなくどこの製品を買うかに拘っています。 それが「サントリー」です。 ■正式名称 「サントリーホールディングス株式会社 Suntory Holdings Limited」 サントリーは、証券取引所非上場企業なのだそうです。 株式の約9割を創業家の資産管理会社である寿不動産が所有。 これだけ名前が知れていて上場してない企業があるとは・・本当に驚きました。 非上場の理由としては、 「酒の醸造には時間がかかり、短期... »