Archives 9月 2012 – 由来メモ

「椿鬼奴(つばき おにやっこ)」 の由来

「あちきは廓の中の鳥でありんした。そんなあちきを自由にしてくれたのは先生でありんす。先生!あちきの腹を切っておくんなんし!」 これはドラマJIN-仁-のなかの中谷美紀さん演じる野風の台詞。 その物真似をしているが、椿鬼奴さん。 この物真似の斬新なところは、実際に物真似をする場面よりも鬼奴さんの体当たりの笑いの中でサントラのように流れてくること。 面白いのか?と聞かれると何度も聞いているうちにはそうでもなくなるわけですがなんとなくこれが流れないと鬼奴さんぽくないと感じてしまう。 そんな物真似の形ってのもあるんだなと感心させられます。 ちなみにその物真似の元ネタ「ドラマJIN-仁-」を私は見たことが無いということも全く関係は無いけど記しておきます。(つまりこの物真似は雰囲気だけでも楽しめるということ) 当初の芸風は、ショートボブに眉頭を鼻筋まで延ばしたような独特のメイク。 黒のミニワンピースに... »

「三瓶(さんぺえ)」 の由来

いつ出てきたのか、どのように出てきたのか思い出せない。 当初はちょっとしたギャグをしていた気もする。 でもそれも今はやってないし、存在感があるといえばそうでもなくて個性があるかといえば、同じような体系のキャラの中でも異彩を放っているということもまったくない。 ただいえるのは、そのキャラが何となく憎めないってことだけだろう。 今日取り上げるのは、三瓶さん。 本名はそのまんま、三瓶 友敬(さんぺい ともゆき)さんで、1976年11月23日生まれ、福島県安達郡本宮町(現本宮市)出身で血液型はB型。 よしもとクリエイティブ・エージェンシー(東京吉本)所属の芸人さん。 今はじめて知りました。エリートともいえる、よしもと所属とは驚きです。 (それほどのプロフェッショナルなのかといった意味で) NSC東京校5期生で、2001年フジテレビの深夜番組「BACK-UP!」に出演し、おすぎとピーコに見出されれた... »

「フットボールアワー」 の由来

今年は夏から忙しい。 私は欧州サッカーが好きなのですが、特にお気に入りはプレミアサッカー。 つまりサッカーの母国であるイギリス、イングランドサッカーが好き。 スピード感がありゲーム展開が速いので飽きないのです。 選手の名前もおそらく5チーム分くらいは言えるほど。 以前から有料チャンネルに登録して観戦していたのですが、今年は更に忙しくなります。 それはたくさんの日本人選手が移籍したからにほかなりません。 香川真司選手はじめ、宮市亮選手に吉田麻也選手そして李忠成選手・・・ 他にもれていないか?もれてたらごめんなさい。 まぁとにかく、日本人が活躍してくれるのは嬉しい。 特に香川真司選手は名門マンチェスターユナイテッドです。 憧れ・・てはいなけど(好きなチームは他にあるので)、世界的な名門です。 サッカー中継は不定期で、深夜がほとんどなので最近は録画が忙しい。 それをあとでチェックしていると、撮っ... »

「熊谷市」 の由来

こんなことでに有名になるのは、きっと自分が住む街だったら不本意じゃないかと思う。 「埼玉県 熊谷市」 私は関東に住んでいるから夏は特に聞く名前なんだけどもはや全国規模でその名前は知れているんじゃないだろうか。 熱いんです。暑さでね。 そりゃ~もう40度近いから、いづれは砂漠とかになってしまうんじゃないかって見ず知らずの自分ですら心配し始めるほどとにかく暑いらしい。 もちろんその日に全国で一番暑い場所ってのは移り変わるはずだけどおそらく夏の平均気温を出したら間違いなく全国で一番じゃないかな。 あの市の庁舎の前の温度計の中継とか、みるだけで暑いからやめてほしい。 映さなくていい。 その日に行かなくちゃならない人とかいても間違いなくリピーターにはならないと思う。 会社の上司に「あ、今日~君。熊谷ね。」なんていわれたら相当テンション落ちるんだろうな。 残念ながら私、熊谷には全くご縁がなくて移動中に... »

「北大路欣也(きたおおじ きんや)」 の由来

独特の存在感で唯一無二の存在。 そんな俳優さんてそうはいないと思います。 その人がいるだけでドラマや映画の雰囲気が変わるんです。 私がそれをいつも感じるのが「北大路欣也」さん。 それまではよく知らなかったのですが、なんとなく大御所って雰囲気を感じたのと、その名前が「北大路欣也」だからきっと歌舞伎とかそっち系のなかなかテレビには出ない人だと思っていました。 初めて意識したのは確かTBSのキムタク主演の華麗なる一族って作品。 テレビに出てくるだけで重鎮て雰囲気が出てて、そのもみ上げの色や、目つきの鋭さや佇まいがドラマの時代設定である1960年代の神戸にピッタリだったのをよく覚えています。 それだけインパクトが大きかった。なぜそれまで気付かなかったのか。その経歴をみると、半分ほどが時代劇。 なるほど、時代劇などそれほど見ないからそのせいだったのかと考えたわけですが、まぁとにかくその名前「北大路欣... »

「鴫焼き(しぎ焼き)」 の由来

夏野菜、茄子は一個10円、とうもろこしはというと一本150円。 なぜだか知っていますか? 答えは簡単なことで、茄子は木一本で何十個もなりますが、とうもろこしは一本で多くても二本程度しか収穫しないからだそうです。 もちろんもう何本かくらいならならせることはできるかもしれませんが、その分甘みが減ってしまいます。 製品としてはやはり1、2本が限界。 一方、茄子はというと早ければ初夏から収穫ができ、「秋茄子は嫁に食わすな」というくらいに、長い期間収穫が可能でしかも遅いほうが味がいいというわけです。 そんな二つを比べるのはナンセンスかもしれませんが、もし同じ広さの土地があったなら、あなたならどちらを植えますか。 好みの問題なら結論は簡単なことでしょう。好きなほうを好きなだけ植えればいい。 しかし、効率や経済を考えたなら非常に迷います。 茄子はそれほど手間がかかりません。もちろん草取りは必要です。 と... »

「ロレアル( L’Oreal) 」 の由来

ロレアルはフランスに本部がある世界最大の化粧品会社。 化粧品・ヘアカラー・ヘアケア・スキンケア・日焼け防止・香水が中心です。 まさかここで化粧品を取り扱うとは思いませんでした。 いや、私は男ですが公平にいかなければなりません。 でもどこまで書けるか・・・今日は挑戦してみます。 きっかけは覚えていないのですが、携帯に「ロレアル」の字がありました。 たぶんどこかで気になった会社名をメモしたのでしょう。 CMなのか、ドライブ中なのか、母親の化粧箱なのかはわかりません。 どこだったかなぁ。 化粧品といえば資生堂くらいしか想像できない私です。 そんな私に太刀打ちできるか疑問ですが行ってみましょう。 ■ロレアルとは ロレアルは( L’Oreal) と書きフランスのクリシーに本部を置く世界最大の化粧品会社です。 その歴史は、1907年(明治40年)フランスの化学者ウージェンヌ・シュエレールさ... »

「S×L(エス・バイ・エル)」 の由来

「S×L」 なんて読むのだろう。本当にわからない。 もちろん検索すればすぐにわかるのだろうけどその文字の組み合わせが何をイメージさせるかってことも企業にとっては大切なはずだからしばらく考えてみた。 SL・・・電車関連だろうか。 シンプルライフと考えれば住宅関連? 読み方だけ調べてみると。「エス・バイ・エル 」であることが判明する。 よけいわからない。 読み方からだとフィットネスクラブといった第一印象。 学習塾のような気もしてきた。 ただ、どこかでなんとなく聞いたことはある気がする。 そして正解。 エス・バイ・エル株式会社(S×L)は住宅メーカーなのだそう。 住宅メーカーってことで「S×L」という組み合わせからの予想は的中していたわけですが 果たしてそんなメーカーがあったかな・・・ もしかして都心部専門で田舎にはない会社なのだろうか? それとも逆に九州や北海道といった本州以外の会社なのか。 ... »

「JT」 の由来

上からお達しがきました。 「至急JT」の由来をやってくれ。」 「は はい・・ 了解いたしました。」 しかし困った。 少し前に商品名の変わるマイルドセブンをやりながらJTについてはスルーしたところだったからだ。 というのは・・・だいたい想像ができる。 どちらかといえばJTからマイルドセブンが出ているという事実の方が驚いた。 JTの由来よりも、実はJTって何なんだろうというほうのが気になったりする。 どこまで業務をおこなっているかというほうですね。 そんなわけで、今日は「JT」についてなんだけど、上の指示の「JT」が、もしかしたら違うものだったら、きっと書き直さなきゃいけないのかな~。 ■「JT」の由来 「JT」とは、日本たばこ産業株式会社(JAPAN TOBACCO INC)のことでその英語の綴りの通りの略称となります。すみませんやっぱり終わってしまいました。 いやまてよ、日本が英語で煙草だ... »

「ヘーベルハウス」 の由来

知人が家を建てる。共通の知り合いに土建屋さんがいたからてっきりそこへ頼むのかと思った。 話を聞いてみると、地元の有力者に知り合いがいていろいろ骨を折ってもらった経緯からその社長さんの顔を立てて「ヘーベルハウス」で頼むとのことらしい。 それでも若干不満があったようで、いくつか愚痴をきいてきた。 とにかく、坪単価が高いらしい。 70万円以上するそうで、確かに知識の無い自分でもハウジングでも60前後くらいって聞いていた気がするから高いのがわかる。 ただ、二世帯住宅で二階建てで坪数から考えたら建物だけで5000万をくだらない。 そんなにお金もってるんだから、足元を見られたのか?って気もするけど。 もう一つ別の会社と迷ったらしいんでけど、最終的には営業を気に入ったとか。 それも今の時代なのだろう。 家の信用を人で買う。 私は家を建てる予定など無いのだけれど、今日は勉強のために調べてみることにする。 ... »

Page 1 of 41234