テレビ

「B-1グランプリ」 の由来

食への飽くなき探求心からなのだろうか。 B級グルメが語られて久しい。 登場した時期から考えると、どうにもゆるキャラとセットのような気もしてくるがそれはどちらもその主役が地方にあるからにほかならない。 B級グルメといえば焼きそば、お好み焼き、ラーメン、うどん、カレーライス、ハンバーガーといった日常的に食べられている、安くて庶民的なおいしい料理のことを指す。 フルコースの料理が出るような高級店ではなく、庶民的な店やメニュー、私も大いに歓迎するのは、決して高級店の居心地の悪さからではないと見栄だけははっておく。 B級グルメ が先陣を切ってくれたおかげであろうか、B級映画、B級動画、B級料理王、B級ホラー、B級アイドルといったように世の中にはB級があふれ、ネットで検索しただけでも上記のようにわんさか出てくる。 B級に湧き上がる地方都市。 地域の人に親しまれてきた独自の食文化を「ご当地グルメ」として... »

「森田一義アワー 笑っていいとも!」 の由来

お昼といえば必ずフジテレビをつけていた気がする。 それはもちろん人気長寿番組「森田一義アワー 笑っていいとも! 」をみるためなのだが、申し訳ないが、最近はそれほど無理してテレビをつけるということをしなくなった。 原因はよくわからないのだが、やはりマンネリなのだろうか・・・ その辺は今日は置いといて「笑っていいとも」について調べてみる。 その由来は・・・というのはどうやら順序が違うようで、そもそも「いいとも」の由来が「笑っていいとも」であるということのようである。 「いいとも」とは、同意や了解をあらわす言葉で、「笑っていいとも」によって広まった。 番組のオープニングでもタモリさんが客席に向かってマイクを向けて「~でもいいかな?」と問いかけて客が「いいとも~」と答えるのをみてもわかるように「大丈夫ですよ、わかりました、いいですよ」をあらわす番組内での合い言葉である。 ではその「森田一義アワー ... »

「TBS」 の由来

書いていそうでまったく手付かずだったシリーズ! 今日はテレビ局。 一つずつ検証してみた。 テレビ東京、テレビ朝日、フジテレビ、日本テレビ、NHK。(関東よりですみません) それぞれその由来は特に調べなくても想像がつきますが、唯一「TBS」だけ見当もつかなかったので、調べてみました。 ■「TBS」の由来 TBSの会社名は株式会社東京放送ホールディングスと言い、「Tokyo Broadcasting System Holdings, Inc.」と書きます。 その頭文字をとってT・B・Sと略称するのが一般的だそう。 「T」は東京の「T」でしたか。 意外ですね。 東京に日の丸に富士山、当たり前と言えば当たり前ですが、どの放送局も名前こそ違え、そのルーツは似ているようですね。 更に頭文字をとっていますが、そこは日本放送協会(Nippon Hoso Kyoukai)の頭文字でできているNHKに似ている... »