「イトーヨーカドー」 の由来

ジャスコは現在業界NO.1となりましたが、これはやや不公平な気がしましたので、今回は「イトーヨーカドー」とおまけに・・「ダイエー」で行きましょう。
「イトーヨーカドー」は伊藤さんが関係ありそうな予感。
そして、「ダイエー」。これは大英帝国とかそんな言葉からの気がしますがどうでしょうか。あの日の丸みたいなロゴがヒントでしょうか?

「イトーヨーカドー」由来
ずばり創業者は、吉川敏雄氏だそうです。伊藤さんじゃない。
歴史を。1920年、吉川氏が台東区浅草に「羊華堂洋品店」を開業したそうです。
羊華堂でヨーカドーですか。
1945年には、戦災のため浅草から北千住へ移転。
1958年4月に株式会社ヨーカ堂設立。 1965年6月、社名を(株)伊藤ヨーカ堂に改称。
なんだか忙しい会社ですね。
そしてついに!1971年3月、社名を(株)イトーヨーカ堂に改称。
現在に至る、と書きたいところですが、現在はイトーヨーカドーのようです。
それでイトーについて。
これはどうやら名誉会長の苗字のようですね。
伊藤雅俊名誉会長の叔父にあたるのが吉川敏雄氏だそうです。
でも叔父ということは年上なわけですよね。不思議な関係ですね。
さらに詳しく調べたところ、「羊華堂」については、創業当時の人気洋品店の日華堂にあやかったそうで、
そこに、創業者の吉川敏雄氏の干支の「羊」を組み合わせて羊華堂だそうです。
納得いかないので、更に伊藤家と吉川家の関係について。
吉川氏の跡を継いだのは親戚の『伊藤』さん(正しくは、創業者さんの跡を継いだ人の、さらに後を継いだ弟さんが改名)が『イトーヨーカ堂』と改名したとか。ややこしいですね。
よく調べてみると現名誉会長が伊藤雅俊氏とのこと。
吉川敏雄氏は伊藤雅俊氏の母親・伊藤ゆきさんの弟にあたるとのことです。
なるほど。納得です。

さて更に歴史を遡りまして、「ダイエー」。
名前の由来は、大きく栄えるという意味と大阪で栄えるという意味だそうです。
またこの栄えるは、創業者中内氏の父、「中内栄」より用いたとか。
私は、色々と深く考えすぎだったようですね。
ダイエー→イトーヨーカドー→イオン
飛ぶ鳥を落とす勢い「イオンジャスコ」に鳩のマークの撤去と共にこのままヨーカドーは引き下がるのか。今後もこの闘いは必見ですね。




著者: tossie
居住地域:北関東 年齢:70年代生まれ 趣味:釣り、散策 言葉の由来を調べています。言語学者とか研究家ではありません。 ただの一般人です。記事は仕事の合間に書いてます。 プロフィール詳細 Twitterでフォロー

1コメント

  1. かきこま - 2022年11月27日, 7:07 PM Reply

    役に立ったです

一言コメントする

メールアドレスは公開されません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)