アイドル

「AAA(トリプル・エー)」 の由来

テレビで見かけたグループの名前の由来を聞いて驚いた。 Attack All Around(アタック・オール・アラウンド) すべてのことに挑戦するという意味だ。 ■「AAA(トリプル・エー)」の由来 男女7人組のパフォーマンスグループその名はAAA(トリプル・エー)。 ごめんなさい。 正直なところ名前は聞いたことある気がしましたがこの時がお初な感じ。 なんとなくそのビジュアルや構成が「trf」みたいだなと思ってみていたのですが調べてみればAAA(トリプル・エー)もエイベックス所属でプロデューサーはmasato max matsuuraさん。 今更ながらtrfの名前はTK RAVE FACTORY(=小室哲哉のレイヴ工場)からですね・・・ とはついでの由来メモ。 ボーカル+DJ+ダンサーからなるユニット構成で、ある意味当時のなんでもありだったのかもしれません。 AAA(トリプル・エー)はという... »

「モーニング娘。’14」 の由来

改名するというのはよくある話ですが、このグループに関してはどうなのでしょうか。 ネット上の反応が面白い。 ・69になったらどうするつもりや…放送禁止で解散 ・もとの名前自体やめたらいいと思うけど ・歴史の否定というかブランドが傷付いてしまうおそれもある危険な賭け ・過去の呪縛を解くのかな!? ・卒業したメンバーはどう呼ぶんだろ ・14って、なんかAKBみたいだな どの意見もごもっともかと思われ・・・ ■「モーニング娘。’14」の由来 「つんく♂」氏から衝撃的な発表があった。 モーニング娘。というグループ名を変更し「モーニング娘。’14」にするというのだ。 ちなみにこの’14は年号で毎年更新されていくとか。 つまり再来年には自動的に15となるらしい。 確かにモー娘。は結成17年というご長寿アイドルグループでそういった長い歴史とこれからの流れの中で毎年更新さ... »

「Chubbiness(チャビネス)」 の由来

時代は変化していて、ビジネスはその流れを読めないと失敗してしまうものであることは間違いない。 女性アイドルグループの走りはモーニング娘。であるが、現在の主導権は今のところ大人数で融通が利き、ファンがより身近に感じるAKBや乃木坂といったところである。 しかしそのムーブメントも人間特有の飽きというものには勝てないので時代は次を求めだしている。 次の時代は個性と捉えたならこのグループに生き残るチャンスは十分に存在するとは言いたいが、その答えはわかっていてもここで言及すべきではないだろう。 Chubbiness(チャビネス) 格好良く決めちゃって~ ■「Chubbiness(チャビネス)」の由来 雑誌「CanCam」とエイベックスが「全国ぷに子オーディション」てのを開催したのだそうだ。 そこで選ばれた10人の女の子ユニットそれが「Chubbiness(チャビネス))」。 全国オーディションてのは... »

「ジャニーズ」 の由来

これほど謎に満ちていて興味をそそられる人物もそうはいないでしょう。 それはジャニーズ事務所の社長であるジャニー喜多川さん。 ジャニー喜多川(ジャニーきたがわ、Johnny H. Kitagawa) 本名は ジョン・ヒロム・キタガワ (John Hiromu Kitagawa)、 漢字表記は喜多川 擴(きたがわ ひろむ)さん。 「最も多くのコンサートをプロデュースした人物」また「最も多くのナンバーワン・シングルをプロデュースした人物」としてギネスにも登録されています。 ではその人生を辿ってみましょう。 お父さんは喜多川諦道さんという方で、なんと高野山米国別院の僧侶でありながら同時にプロ野球チーム「金星スターズ(元・ゴールドスター)」のマネージャーをやるという異色の経歴の持ち主。 ジャニーさんは諦道さんの次男として、1931年にアメリカはロサンゼルスで生まれます。 太平洋戦争開戦後、日系人の強... »

「クロスジン(Cross Gene)」 の由来

いろんな意味で話題騒然!!ムーブメント間違いなしの「クロスジン(Cross Gene)」がデビュー。 なんでそんなに話題沸騰かって・・・そりゃ日中韓3カ国からなるアジアユニットグループってききゃ~なんとなく、色んな意味で、当然??話題沸騰でしょ。 ■「クロスジン(Cross Gene)」の由来 クロスジンは、アミューズ、アミューズ・コリア所属のアイドルユニット。 メンバーは、韓国のSHIN(シン・ウォンホ) 、日本のタクヤ(Takuya 寺田拓哉)中国のキャスパー 、韓国のヨンソク(キム・ヨンソク) 、韓国のサンミン(キム・サンミン)中国のジェイジー(J・G) からなる6人組アイドルグループ。 なぜ日本人が一人なの?といった疑問はさておいて、そのグループ名クロスジンについては、各国の優れた”遺伝子(GENE)の結合(CROSS)”という意味があるそうででございます。 クロスジンは、その存在... »

「TEMPURA KIDZ(テンプラキッズ)」 の由来

皆さん、「TEMPURA KIDZ」(テンプラ キッズ)ってご存知ですか? 奇抜なダンスに派手なメイクと衣装。 どうやらダンスパフォーマンス系キッズアイドルユニットという括りらしい。 その名前の由来は、世界へ羽ばたけるようにという願いからきたそうです。 代表的な日本食である「テンプラ」のように世界でもその存在感を見せたいということなのでしょう。 デカイ! 裏話ですが、ほかに候補として富士山やらなんやら日本の代表的なものがいくつあがっていたとか。 テレビで語っているのをウル覚えでそのまま書いているので申し訳ありません。 その世界に羽ばたく為の名前も、国内で言えばなにやらインパクトのある気がしませんか? ありそうでなかった「TEMPURA KIDZ」 ついつい「TEMPURA KIDZ」いかがっすか~ とか路上で叫んでみたくありません? 名前もさることながら、私の興味を一番引いたのはその衣装で... »

「壇蜜(だんみつ)」 の由来

プロボクシングWBAタイトルマッチでグラビアアイドルの壇蜜さんがラウンドガールを務めた。 初観戦の感想を聞かれると、「ナマは初めてでした。女性1人でイキにくかったので」と。 もしその場に居合わせたら、目の前で女性の口からそんな言葉をきかされたら、どんな顔をしたらいいのだろう。 彼女の存在を知ったのは、たしか週刊誌の見出し。 タレントだかお笑いタレントだかと噂になっていたのだが、その名前をなんと読んでいいものかと頭を捻った。 テレビで初めてお目にかかったときにはその存在に驚いた。 そんな言葉私は使ったことがあまり無いのだが、敢えて使わせていただくと、とにかく「エロい」。 目の使い方や相手を見つめる角度に表情。 服装はもちろんのこと、座り方からしぐさまで・・・つまり何から何までエロい。 ポテッとした唇がそれに拍車をかけていて、それがもし二人きりであったなら惑わされない男性など存在しないのではな... »

「乙葉」 の由来

綺麗に見える名前って誰にでもありますよね。 響きがいい言葉ってありますよね。 個人の見解はもちろん違いますが・・ 好きな名前ってのもあると思います。 自分がそんな名前だったらよかったな~…そんな風に思うこと、誰でも一度や二度あるのではないでしょうか。 あなたは自分の名前が好きですか? 私は実は自分の名前が嫌いです。 つけてくれた親にはいえませんが・・ だから下の名前で呼ばれるのもあまり好きではないしゲームの主人公に自分の名前をつけるなんてことはしません。 (他の候補も聞いたらよりひどくて現状で若干妥協した経緯も) 自分に子供ができたらつけたいなって名前はいくつもあるのですが、それを一生背負わせる重荷のように感じてしまいます。 気に入ってくれるのか。 名前のように希望に沿って育つのか。 自分は何か一つ、漢字一字だけとか呼び名だけとか、読み仮名だけとか、そのくらい関わるのがいいのかななんて思い... »

「ももいろクローバーZ」 の由来

ももいろクローバーZ ものすごいアイドルが登場しました。 五人編成の女性アイドルグループ、その名も「ももいろクローバーZ 」。 スターダストプロモーションの選抜メンバーで結成。 全員が学生のため、「週末ヒロイン」として土日を中心に活動。 「いま、会えるアイドル」のキャッチフレーズのもと、ファンとの距離感の近さを重視したライブやイベントで人気を集めています。 そんなライブアイドルとして活動していた「ももいろクローバー」時代を経て改名し、「ももいろクローバーZ」へ。愛称は「ももクロ」「ももクロちゃん」。 何が新しいのか? 前方(後方)倒立回転や側転などアクロバティックで型破りかつ全力なステージパフォーマンスが特徴。 プロレスを意識したパフォーマンスやパロディ(武藤敬司さんなどがライブに登場)アニメや特撮を連想させる要素もあり、水木一郎さんらが楽曲収録に参加。 氣志團との対バンなどロック関連のラ... »

「Kis-My-Ft2(キスマイフットツー)」 の由来

ホット情報をキャッチしました。 念願のジャニーズ事務所の新ユニットです。 デビュー=ヒット間違いなしの男性ユニット。 その名は、キスマイフットツー。オジサンには言いづらいです。 お昼休みにウキウキテレビを見ていたら、テレフォンショッキングのゲストに見慣れない一団が。 「ぼくたち八月にデビューします。」 そのうちの一人がハキハキと答えた。 ジャニーズ事務所では当たり前の話なんだけど、彼らも一様に先輩方のバックなんかで十分下積みはつんでいて、ファンにももちろん名前は知られている。 あとは誰と組んで、何人でどんなキャッチフレーズで売り出すか。 そして、社長がどんな斬新な名前をつけるか。 少年隊、男闘呼組、シブがき隊・・古いか。 実は私、V6のデビューイベントにいたんです。 たまたま代々木第一体育館を通りかかったときやってて、そのファンの数に驚いたものでした。 当初の想定は数千人だったのが、一万人... »

Page 2 of 3123