商品

「爽健美茶(そうけんびちゃ)」 の由来

お茶の名前そのものといった感のある商品名。 それは「爽健美茶(そうけんびちゃ)」。 漢字を見ると少し読みづらそうに思うものだがこれが不思議と浸透しコンビニエンスストアでは取扱いのない店舗がないとまで言われるほどの流通量を誇る。 そして現在は日本のブレンド茶市場の7割り以上を占めるという人気商品に。(ちなみに2位は十六茶だそう。) 原材料には緑茶、ハトムギ、大麦、チコリー、玄米、ドクダミ、はぶ茶、プーアル茶、キヌア、明日葉、大麦若葉、発芽玄米の12種類の素材を使用。 これを見ると思い出すのが本上まなみさんのCM。 「ハトムギ玄米月見草~爽健美茶 ドクダミはぶ茶プーアル~爽健美茶。」 確かこんな歌詞だった気が・・・月見草は気のせいかと思いきや、成分の一部に変更があったということなのでそこらへんだろう。 これが発売最初かと思いきや、このCMが1996年とのことなのですでに三年が経過している。 さ... »

「源氏パイ」 の由来

言われてみないと興味を持たなかった私は由来ンジャー失格である。 「なんであのハート型のパイは源氏パイというの?」 源氏パイとは三立製菓から発売されているハート型のお菓子。 見たことも食べたこともあるのにその事に興味を示さなかった自分に鞭! ■「源氏パイ」の由来 源氏パイが生まれたのは1965年。 元ネタとなったのはフランスのお菓子であるパルミエ。 当時このパルミエが大ブームになったことから三立製菓が日本で初めて製品化したのでした。 パルミエとそのままでは日本語で「豚の耳」という意味になってしまうそうで三立製菓が考えた名前は何の脈略もない「源氏パイ」。 実はそこには理由があったのです。 それはなんと、NHKの大河ドラマ「源義経」。 発売された1965年は「太閤記」でしたが、視聴率が大変良かった為先取りをする意味からも翌年に放送が予定されていた 「源義経」にあやかり「源氏パイ」と命名したといい... »