心理

「イライラ」 の由来

「あさくらみなみ39歳 最近イライラする」これは最近話題の女ピン芸人「いとうあさこ」さんの持ちネタです。 現状に満足していない・幸せから遠い・結婚に焦っているなどの自虐ネタで、人気漫画「タッチ」のヒロインのコスプレ(水色レオタードにリボン)スタイルで新体操もどきを披露しながら次々にネタを繰り出す。 脇の下の汗はやらせなのか、加齢による高度な動きのもたらす自然発汗かは不明・・となぜそんなに詳しいの? 私はけっこうお笑いファンでありまして・・ それはさておき、今日は「イライラ」について。 あなたはどんな時にイライラしますか? 私は思い通りにならない、時間に間に合わない、集中しているときに話しかけられるなどでしょうか。 最近はこれを書きながら話しかけられると極度のストレス=イライラが発生いたします。 イライラの語源・由来って何なのでしょうかね? この二回続けるのもそうだし、「イラ」という言葉も的... »

「魂胆」 の由来

「腹のうちに何を持つ」 塊をもつ。 「どんな塊を持つ」 魂の化身を持つ。 そんな重いものはないのでしょうか?しかしこの言葉から私が想像するのは必ずしもいい「腹心」ではない気がします。 この最近日本のトップが用いた言葉と、今回の「魂胆」この二つが微妙にリンクする気が私にはしてならないので、その意味、由来を調べてみたいと思います。 「腹心」とは? 腹と胸のこと。また、転じて心の奥底をいうそうです。 また二つ目の意味としては、どんなことでも打ち明けて相談できること。 深く信頼できること、またそのような人のことだそうです。 由来としては、体の中心にある「腹と心(胸)は核でもあり、 心の奥底でもあることから心から信頼できることを表すようになったそうです。 「信頼できる人」と喩えは非常に古く、中国最古の詩篇「詩経」や、779年の「続日本紀」の中でみられるそうです。 「魂胆」とは? 心に持っているたくら... »

Page 3 of 3123