「ブランコ」 の由来

ぶらん、ぶらんと音を立てながら揺れているブランコを見ながらやはりブランコの由来は、「ぶらぶら」からだろうと予想してみるのは当然ではないでしょうか。
となると、「ブランコ」の「コ」はやはり子共の「子」なのかなとぼんやり想像してみます。
もちろんブランコは、「ぶらり」「ぶらん」などから来たとする説がメジャーのようですが、(ただし、振り子の「こ」を付け足してできたとも考えられる)ポルトガル語の balanco (バランソ、英語のバランス、swing スイングの意もある)とかBranco(ブランコ、白色)から来たとする説などもあるのだそうです。
確かに白い巨人と呼ばれるスペインはマドリーのレアルマドリー(サッカーチーム)は、エルブランコという愛称で呼ばれていた気がします。

■ブランコの歴史

日本へは中国から伝わったとされており、当初は樹木や梁から吊り下げたものでありました。
809年に即位した第52代嵯峨天皇の詩に詠まれているというからもう1200年ほどの歴史があるということ。
なんともその歴史の深さに本当に驚かされる。
「和名類聚抄(わみょうるいじゅしょう)」にも記述がみられるそうで、今のように「ブランコ」と呼ばれるようになったのは江戸時代になってからとされているらしい。
そのためなのか、私は全く知らなかったのですが、鞦韆(秋千、しゅうせん)というもう一つの呼び名があるのだそう。
もちろんこれは中国から来た呼び名で「鞦」「韆」はそれぞれ1文字でもブランコの意味を持つとか。

「鞦韆」は今でこそブランコの意味で通っていますが、古くは中国で宮女が使った遊び道具をさしていました。
いまのブランコとは若干違い、装飾品がたくさんついていたらしい。
遊戯中、裾から足が見えて、皇帝が見ていて運よく夜伽に呼ばれる可能性があったとか。
なるほどその為の装飾品なのかと納得させられますね。
北宋の文人、蘇軾の漢詩「春夜」にも鞦韆が出てくることから、性行為の過程を詠んだと解釈されるらしい。
日本の公園で代表的な地位を持つブランコだけど、まさかそういった好色の意味があったとは驚きですね。
ただよくよく考えてみると、そんなにチラってするとは思えない気がするのです。

これは私の人生での記憶ですが、だいたい女子はスカートなら下に挟みこんで乗るだろうし、乗ってからもそれほどの動きもしないから乱れることもない。
さすがにいい年のギャルとかがミニスカで乗ったらドキドキだけど、真正面にでも回り込まなかったらそれほどのハプニングは起きない気もする。
回り込むのも、もちろん不自然極まりない。
立ちこぎしたらさすがに見えるかもしれないが、その時にはきっと見えすぎる為ドキドキも薄いだろう。
結果、それほどの御利益のアル代物には見えないのだが、今のように開けっぴろげていなかった時代には貴重な状況であったと考えられなくもない。
それでも、この文化が日本に浸透しなかったのは、服装がが着物であったからではないだろうか。
ハプニングが起きようがないし、乗ること自体が難しそう。
現代に置き換えて考えてみても、ときたまグラビアアイドルなどが乗るほかに、子供以外が乗る機会なんてそうそう見かけませんよね。

いや、一つありました。
今ではそれほどないだろうけど・・・結婚式。
そういった由来から考えると、主役である女性の晴れの日に、そういった性的な意味合いを持つものに乗せるなんてけしからん!なんて声がよく起きなかったものです。
普通に危険だし、上から来るなんて状況も本来好ましくありません。
でもそういった影響はもしかしたらチャペルでの挙式の流行に伴って入ってきたのかもしれないと今は考えることが出来ます。
古代ギリシャの女性なんかが乗っている姿なんかを想像してできたイメージなのでしょう。
そのイメージってのがブランコには不思議と女性しかないことに驚かされるのです。
そんな少女っぽさを持って清純にいてほしいという願いからなのかちょっとハプニングが欲しいなのかは、男性それぞれの胸のうちに聞いてみるのが正しいことでしょう。


アンパンマン NEW にこにこブランコ


ブランコ 1集 (IKKI COMICS)





著者: tossie
居住地域:北関東 年齢:70年代生まれ 趣味:釣り、散策 言葉の由来を調べています。言語学者とか研究家ではありません。 ただの一般人です。記事は仕事の合間に書いてます。 プロフィール詳細 Twitterでフォロー

2コメント

  1. 匿名 - 2018年8月6日, 7:58 AM Reply

    白はblancoですよ

  2. 匿名 - 2019年3月8日, 8:33 PM Reply

    Wikipediaの丸写し
    よくこんなものを記事にできたな

一言コメントする

メールアドレスは公開されません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)