「番茶」 の由来
ほうじ茶を調べ終わってその日にあった知人に「ほうじ茶って何でほうじ茶って言うか知ってるか?」って聞いたら逆に「そんなことも知らなかったのか。」って笑われたので「じゃ~煎茶や番茶って何か知ってるか?」って聞いたら「いや知らないけど・・。」って。 実際私も知らないわけでそこで会話は止まった。 なんだ日本人、以外にみんな知らないんじゃないかと。 自分も含めて笑いながら今日は調べてみる。 煎茶と番茶 煎茶と番茶の製法はほぼ同一なのだそうです。 煎茶とは、茶の若葉を摘んで蒸して冷却し、焙って(揉んで)撚りを掛け細長い形にして乾した、緑色を保有した葉茶を湯で煎じ出して(70℃前後のお湯で1~2分抽出して)飲む中級の緑茶のこと。 なんだか面倒で理解が難しい。 予備知識として更に香気が高くて甘味のある高級な煎茶は「玉露」と呼ばれる。 一方番茶は、原料として夏以降に収穫した茶葉(三番茶や四番茶)や次の栽培に... »
最近のコメント