タレント

「おすぎとピーコ」 の由来

海千山千の芸能界でも、バイセクシャル的なものってある程度前まではタブーであった気がする。 でも最近はゲイとかバイとかおかまとかホモとかレズとか当たり前。 先日九時からの民放のテレビ番組を見ていたのだけどオランダかどこかのそういったことに開かれた街をやっていて男同士が手をつないだり腕を組んだりしながら歩いている。 特集だから二人の生活からヒストリー、それに加えて周りの反応に至るまで20分くらいやっていて・・・最後まで見てしまったという事実は確実に好奇心なんだけどなんとなく後味は悪くて、こんなの子どもの前で見たら不味くはないかなんて冷静に考えたり。 でも日本にも確実にその類の悩みを抱えた人はいるわけで、そういった人の救いになっていたならこの番組スゴイなと思うわけだが、そのことをカミングアウトされた家族は確実に悩むわけ。今の日本の社会の中では。 私自身も何事も柔軟に受け入れる態度を保持して生きて... »

樽美酒 研二(だるびっしゅ けんじ)

ゴールデンボンバーは4人組の(エアー)ヴィジュアルバンド。 すでにこの由来メモでも一度取り上げているのですがその快進撃は留まる事を知りません。 ゴールデンボンバーはヴォーカル以外は演奏をしていません。 その実力は計り知れませんでしたが、どうやら本物のようです。 本物の・・・*エンターテイナー! 笑いが取れてアドリブがきいて、客を楽しませるプロフェッショナル。 中でも白塗りの樽美酒さんが私のお気に入り。 今日もブログ本の握手会の模様をテレビで見かけましたが訪れるファン(小学生が多い)の一人一人と、丁寧・親切に笑いをとりながら会話を交わすその姿に懐の深さを感じました。 ■「樽美酒 研二(だるびっしゅ けんじ)」他メンバーの由来 「笑撃のライブパフォーマンス」 特に紅白のそれは圧巻でした。 なんと!紅白なのに・・・影武者!びっくり。 その持ち時間の過ぎ去る速さにテレビの前で思わずもう一曲!と叫ぶ... »

「ざわちん」 の由来

某アイドルグループの何気ない写真。 なぜこんなものをわざわざテレビで流すのか? 実はそのメンバーの写真はすべて偽物だというのです。 そこで登場するのがキーワード「ざわちん」。 「ざわちん」という女性 実は一人の女性がこの男性グループ全員になりきっていたというのです。 これには普段はさほど感情を表に出さない私でも大いに驚きました。 もともとはっきりとした目元の彼女がメイクによって演じていたのです。 私はすぐに心のメモノートに「ざわちん」と記したのでした。 群馬県太田市出身で日本人の父とフィリピン人の母のハーフである彼女。 アメーバブログ新登場第1位を記録し、公式ブログの1日のアクセス数は40万件以上という売れっ子。 その登場がまた鮮烈で、2011年北関東のショッピングモールが騒然としたところから始まる。 AKB48の板野友美らしき人物がマスクをかけた姿で現れ、多くの目撃情報が写真付きでツイッ... »

「バカリズム」 の由来

お笑いは異種格闘技、そう思わざるをえない。 例えば人数、ピンかコンビかトリオか。 これだけでも大きな違い。一人一人の活き方も違ってくる。 コンビで相方がいないと喋らない芸人が意外に多いこともそれを象徴している。 逆にピンだと自分のやりたいことを存分に発揮できるのでノビノビしている芸人さんというのも時々眼にする。 ピンはすべてを自分でこなす為にネタ作りという基本がないとできない。 人気者の芸人さんを支えているのは意外にも目立たない相方だったという驚きを何度覚えたことか。 さて先ほど私がみていたのはイッポングランプリという番組。 お題に対して横並びの芸人5人ほどが早押しで回答を次々に発射してゆく。 残りのブロックの芸人達がその回答をみて票を投じて満点で一本、何本取れるかを争うというもの。 この形式のスペシャリストを発見した。 バカリズムだ。 ■「バカリズム」の由来 バカリズム本名、升野 英知(... »

「マツコデラックス」 の由来

本当にこの由来やるのって感じ。 だってマツコデラックスって・・・そのまんまじゃないですか。 あきらかにマツコって雰囲気はないのに妙にはまってて、「マツコといえば?」と聞いたならおそらく国民の8割はデラックスと答えるほど人気。 というかやっぱり存在感でしょうか。 見た目だけでなく喋れるのも大きいです。 芸能人でもなければ間違いなく「嫌われマツコの一生」のはずだったのに更にその名前を誇張するような、派手にするような、際立たせるような「デラックス」。 もう笑いが止まらない。完全無敵。 天上天下唯我独尊てのはまさにこの名前のことじゃないですか? ■「マツコ・デラックス」の由来 こんなこと書かなくてもいいと思うのですがどうやら必要そうなので・・・ マツコさんの本名は松井貴博。 その「松井」の「松」をとって昔から「松子(マツコ)」と呼ばれていたのだそう。 しかしそのままではインパクトがないという理由か... »