Archives 2012年9月7日 – 由来メモ

もてるの由来

「モテる」 の由来

なんであいつはモテるんだろう。 誰でも一度くらいは誰かに嫉妬したことありませんか? モテるの解釈は簡単なことで、異性から人気があること。 もてるは多くの場合、多数の異性から好かれることを指すのですが、「あんな美人にもてるなんてうらやましい」といったように特定の人から好かれる際に使われることもあります。 もてるの歴史は古く、江戸時代には既に使われていたとか。 また、昭和中期辺りから「モテる」というカタカナを併用した表記も使われ始めました。 今回私も悩みました。 それは「もてる」より、「モテる」のほうがなんとなくモテそうだからです。 また最近は「モテキ」という言葉も常用化されつつありますよね。 「モテキ」は、久保ミツロウさんによる日本の漫画作品で、それを原作としたテレビドラマと、2011年の映画により一気に脚光を浴びてそれと共にこの言葉も世の中に浸透していきました。いわゆる「モテ期」のことです... »

「GREE(グリー)」 の由来

友人から招待状が届きました。 「GREE」からのものでした。 もう五年ほど前の話です。 今考えればきっと友人はポイントが欲しかったのでしょう。 私はすぐに登録しました。 そして出会ったのが釣りゲーム。 訳もわからず釣竿をふります。 タイミングを合わせてボタンをおすだけ。 簡単だからマニュアル嫌いの私でもすぐにはまりました。 いつの間にか何も考えず、暇なときには開くようになりました。 しかしより大物を釣るにはポイントが必要で、より広い場所に釣りに出るにもポイントポイントポイントポイントポイント… これは無理だと私はリアルな釣りに出かけました。 ■「GREE」の由来 GREEは、6次の隔たりを意味する「Six De”gree”s of Separation」という統計学・社会学の仮説から名付けらたのだそうです。 なんのこっちゃ分かりませんね。笑 これは、米国の心理学者ス... »

「パラリンピック」 の由来

どのオリンピックからだろう? ロサンゼルス?ソウル?バンクーバー?シドニー?アテネ?北京? 思い起こしてみると、私の短い人生でもずいぶんたくさんの感動のドラマを見届けてきたんだなと改めて痛感する。 一番の思い出はソウルのベンジョンソンとカールルイスかな。 もちろんロンドンの100メートルの主役はジャマイカのボイルで、私があげた二人の戦いは、タイムこそコンマ何秒かだろうけど、今、ボイルと並んで走ったらメートルくらいの差があるのかもしれない。 当時の最高、人類史上最高も100メートルというほんの僅かな差で決着する競技でもわずか20年ほどでもこれだけ記録が縮まるのだから、 人間は進化できるのだと改めて感心させられる。 と、感傷に浸っている場合ではない。冒頭の「どのオリンピックからだろう?」は今話したオリンピックのことではなく、「パラリンピック」のことである。 一番熱狂してオリンピックを見ていたと... »

「オリックス」 の由来

名前は知られているのにいったい何の会社なのか? 今日はそんな会社。 「オリックス」 認知度が高いのはやはり、プロ野球の影響が強いからでしょう。 昔は・・・あぁもう10年以上経つのですね。 オリックスブルーウェーブには、あのイチロー選手も所属していましたよね。 今でこそ震災といえば東日本大震災ですが、当時は阪神大震災の直後でイチロー選手のヘルメットにも「がんばろう 神戸」の文字が刻まれていたのを思い出します。 他にオリックスといえば・・・レンタカー?申し訳ありません今日はその辺から詳しく・・・ ■オリックスとは オリックス株式会社(ORIX Corporation)は、東京都港区に本社を置く、総合リース国内首位の企業さんなのだそうです。 グループで信託銀行、保険、証券会社など金融業務を中心に多角化。 個人ローン分野では三井住友フィナンシャルグループと資本提携しています。 リース、金融、ローン... »