「やんちゃ」 の由来

「昔はやんちゃだったもんでさ~」

てっきりヤンキーとか不良とか暴走族とか刑務所とか、荒れすさんでいた時期を大人になってから懐かしむ時に使う言葉かと思っていました。
(だいたいやんちゃを使う人は世間からみればそれほどグレていなかったり・・・)

その本当の意味は、子供がいたずらやわがままで大人のいうことを聞かないことやそのさま。
また勝手な振舞いをすること。つまり駄々っ子みたいな感じ?

なるほど、自分の悪さを可愛らしかったと表現したい場合に「やんちゃ」を使うわけなのかな。
私は「やんちゃ」ではありませんでした。ただ・・・捻くれていただけ。

■「やんちゃ」の由来

その由来は有力なものが二つ存在するそうです。

一つ目は、意味そのままに子供が言うことを聞かないときに発する「嫌じゃ嫌じゃ」という言葉からきていて、それが訛って「やんちゃ」になったという説。

二つ目は、「脂茶(やにちゃ)」が訛って「やんちゃ」になったという説。
「脂茶(やにちゃ)」と書かれても我々には何のことやらですよね。
「脂茶」の「脂 やに」とは天然樹脂のこと。松脂などがそれですね。
皆さんは触った事がありますか?あの粘っこさといったら・・・一度ついたら離れない、それはまさにアロンアルファのよう。
しつこくていやらしくて面倒くさくてやり辛くて・・・
そうまさにヤンチャな子供のよう。
手に負えない子供を脂にたとえたというわけですね。

いたずら わがままで 勝手 自由 ・・・・
今の子供ってほとんどがやんちゃに思えますが、子供なんてそんなものなんですかね。

そのこたちが大きくなってもやっぱり「俺昔はやんちゃでさ~」って言うのでしょうか。
俺も俺もがたくさん出てきて・・・みんな同じじゃ格好悪いからって結局違う表現になったりして・・・

その時は個人的にはハードボイルドがいいかなぁ。




著者: tossie
居住地域:北関東 年齢:70年代生まれ 趣味:釣り、散策 言葉の由来を調べています。言語学者とか研究家ではありません。 ただの一般人です。記事は仕事の合間に書いてます。 プロフィール詳細 Twitterでフォロー

一言コメントする

メールアドレスは公開されません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)