Archives 2012年5月21日 – 由来メモ

「はにかむ」 の由来

恥ずかしがる姿って魅力的です。 私が男性であるから特にそのように思うのかもしれません。 モジモジしながら渡すに渡せないバレンタインチョコ。 聞かれた質問に対して小さな声で頬を赤らめて・・・なんて姿はたまりません。 もっとも、最近の女性といえば男勝りの方が多いように見受けられるのでそういった数少ない女性が逆に光を放って見えるのかもしれませんね。 世間では晩婚化が言われています。 一生を独身で過ごす男性も少なくはありません。 40過ぎても未婚の方何人かに話を聞いてみたところ、一方的な理想だけの話ですが、どうやらヤマトナデシコとか、お淑やかとか、三歩後を歩くような、昔ながら?の女性像を思い描いている方が多いことに気付きました。 もう時間がないというのに、それは無理じゃないかなと心の中で思いつつも女性が「強い男性」を求めるのと同じように、どちらも無いものねだりではありますが男性は「お淑やかな女性」... »

「尖閣諸島(せんかくしょとう)」 の由来

2012年9月7日午前、尖閣諸島付近で操業中であった中国漁船とこれを違法操業として取り締まった海上保安庁との間で事件が発生。 尖閣漁船事件もしくは中国漁船衝突事件と呼ばれている。 まだ我々の記憶に新しいのでこれ以上説明の必要も無いだろう。 もしかしたら、なんてことのないありふれた事件だったのかもしれないが、あまりにも後処理が悪かったようで世間から注目を集めてしまった。 日本の弱腰外交が国民感情を逆なでしたのだ。 9月21日那覇市議会は9月定例本会議で中国政府への抗議決議、日本政府への意見書の両案を全会一致で可決した。 同日、石原慎太郎東京都知事にあっては「中国のやっていることは理不尽で、やくざがやっていることと同じ」と述べる。 更に石原知事は北京市主催の国際フォーラムに招待されていたが、「あんな国、頼まれても行かない」と訪中を取り止めたという。 また、船長が釈放された24日の記者会見では、... »