Archives 8月 2012 – 2ページ目 (2ページ中) – 由来メモ

「セイコーマート」 の由来

旅先で見慣れないものに出会うと、写真を撮る癖があります。 まぁそれは写真好きの日本人なら大いにありえることですね。 それが誰でも必ず立ち寄るコンビ二で、しかもその地域にだけ無数に存在していたらどうにも気になるので、写真を撮るだけでは飽き足らずとりあえず入ってみました。 それが私が発見した、ご当地コンビニ?「セイコーマート」さんです。 オレンジ色の鳥のようなマークにSeicomartの文字。 最初に遭遇した時にはなんて読んでいいのか、またそのように呼んでしまっていいのか非常に困ったものです。 セイコーマート(Seicomart)は、主に北海道を地盤とする(本社所在地は札幌市中央区)コンビニエンスストアチェーンだそうです。 店舗数は2011年3月末現在で1101店舗あり、国内のコンビニでは第7位の店舗数とか。 7位という微妙な順位をどう語っていいのかは疑問。 北海道1001店、関東地区100店... »

「すき家」 の由来

調べてみないとわからないことってあるもんです。 今日取り上げるのは、牛丼チェーン店の「すき家(すきや)」。 業界トップは某チェーン店かと思っていましたが、実は現在は株式会社ゼンショーが経営する、すき家(すきや)が日本国内店舗数最多の牛丼チェーン店なのだそうです。 (2012年4月時点で、47都道府県・合計1795店舗だそう) また、メニューについても店舗の看板には屋号とともに、「牛丼」と「カレー」の文字が使われており、二つが主力商品となっているそうです。 なるほど、自分でも気付きませんでしたが、両方とも好きな私なので、自然と足が向くのは必然だったようですね。 また、駅前や繁華街の省スペースに店を構える従来の牛丼店に比べすき家は車での利用客を想定しています。 郊外の幹線道路沿いなどに立地する郊外型店舗を展開の主軸としており、最近ではドライブスルーの設置や、ショッピングセンターのフードコート内... »

「タマホーム」 の由来

「♪ハッピーライフ、ハッピーホーム、タマホーム」 それまであまり聞いたことが無かったのですが、いきなりCMが流れ始めて一気に認知された気がします。 大御所みのもんたさんが、タマホームで家を建てた人の意見を訊ねるCMです。 その後も2009年からは、木村拓哉さんをCMキャラクターに用いて話題となります。 木村さんがメールをチェックするとタマホームの社長からのメールが来ているという内容。 BGMはディープ・パープルの「紫の炎」で、CMの中では「burn」という部分を「タマホーム」と置き換えて歌われています。 毎回その「ドカ~ん」とくるCMでいつの間にか音楽と共に「タマホーム」の名前が皆さんの頭にも刻まれたことでしょう。 ■「タマホーム」とは タマホーム株式会社(英称:Tama Home.Co.Ltd.)は、1998年6月3日設立された木造住宅の注文建築を行っている日本の住宅会社です。 モットー... »

Page 2 of 212