「ヘルメット」 の由来
ホームセンターで一つの商品が気になりました。それはヘルメットです。 普段はそれほど意識しないものですが、様々な形や色の商品が並んでいると少し面白いと感じ 端からいくつか手にとって眺めていました。 ヘルメットなんてバイクに乗る以外それほど縁が無かったものですが、特別な思い出が一つあります。 それは大学時代に初めて体験した土方のアルバイトです。 上から何が降ってくるか分からない現場ではヘルメットが必須とされます。 しかも現場のそれはそれまで被ったことが無いほど深い作りで驚きました。 完全に頭から浮いていて動きづらいし見た目も笑ってしまうほどに頭が長くなるのです。 そのヘルメットには慣れるのに半月ほどかかりましたが、人間とは不思議でいつしか体の一部のようになる。 そんな思い出を回想しながらホームセンターをまわっていると・・・ ヘルメットを通してその当時のことがいくつか思い出されちょっとおセンチな... »
最近のコメント