Archives 5月 2013 – 由来メモ

「ブリヂストン」 の由来

まさか日本の会社だったとは! その社名から間違いなく海外の会社だと思っていました。 今日の由来メモは「ブリヂストン」。 株式会社ブリヂストンは、日本に本社を置く世界最大手のタイヤメーカー。 2005年にはあのフランスのミシュラン社を抜き世界シェアトップとなりました。 ただし売上高のおよそ2割はタイヤ以外のものだそうで、同ブランドのスポーツ用品事業や、子会社にはブリヂストンサイクルがあり自転車事業も展開しています。 そうでした。思い出しました。 中学校の時に同級生で唯一ブリヂストンの自転車に乗っていた友人がいました。 個性的なデザインだったのでみんなにいじられていましたが・・・ 確かに考えてみればごくたまに靴や衣類も見かけますよね。 なんとなくタイヤの会社のイメージが強いので私は購入したことがありませんが・・・ 1930年、現在の株式会社アサヒコーポレーションの前身である日本足袋株式会社のタ... »

「パンサー(お笑いトリオ」 の由来

まったく知らない芸能人が当たり前のようにゴールデンのバラエティなどで座っていると驚かされることがある。 もちろん私もいい年なので、若いタレントや入れ替わりの激しいグラビアアイドルなどはほとんど把握していないから仕方がないのだけれど、それがことお笑い芸人だと話は別。 しかもトリオときた。 トリオといえば・・・コント赤信号(古すぎ?)からダチョウ倶楽部にネプチューン、一番若いところだとロバート?その不動さが売り、というよりはトリオで売れるってこと自体が稀だからこんなにスラスラ出てくるのだろうか? そんあわけで今日の由来はパンサー。 「パンサー」の由来 パンサーは、2008年に結成された吉本興業東京本社所属のお笑いトリオだそうです。 メンバーはツッコミ担当で立ち位置は中央の向井慧さん。 小ボケ担当で立ち位置は右の尾形貴弘さん。 そして大ボケとネタ作り担当で立ち位置は左の菅良太郎さん。 まぁ正直な... »

「リョービ」 の由来

行かない人は一生ご縁のないお店。(特に女性は) それが釣具屋さん。 でも私にとってはとてもとても馴染み深い場所。 釣具屋で育ったといっても過言でないほど入り浸っていました。(そのくせ釣りは上手じゃないんですが・・・) 小学校の頃から数千円もする釣竿を購入し、シーズンは毎月と言ってよいほど買い物をしていました。 臭い臭い餌のミミズの箱もよく買っていたし、仕掛けを買うときなどは釣れたときを想像しては薄笑い。 傍から見たらきっと気持ちの悪い子供だったことでしょう。 田舎の個人釣具店だったので、馴染みのおじさんにいつもお世話になっていました。 ある時、高価な竿を店の前で振り回していたら先が折れるという事件がありました。 しかも買ったばかりでまだ一度も糸をたれてないリール竿。 ショックでショッックで・・・するとおじさんが出てきて貸してみろと乱暴に取り上げます。 早々に折れた先を更に折り、取れた金具は... »

「やるせない」 の由来

思いを晴らすすべがない。せつない。施すすべがない。どうしようもない。気持ちに余裕がない。 これはすべて同一の言葉の解釈を示しています。 その言葉とは「やるせない」です。 私が今まさにその心境で、今日は何を取り上げようかと思案したときにこの言葉が浮かびました・・・ もとい、この言葉しか浮かびませんでした。 一つの物事を動かす為にここ半年悩んできました。 その一つの答えが今日出たのですが、それはあまりよい方向ではありませんでした。 もちろんそのことを想定はしていたのでショックは少なかったのですがやはり滅入っています。 世の中にはどんなに頑張っても難しいことがあることをこれほどかというまでに痛感させられました。 いろいろな方の時間とテマを拝借し、申し訳ない気持ちと不甲斐ない気持ちと誰かどうにかしてくれなかったのか!という勝手なキモチが混雑し収拾がつかずに今缶ビールの二本目をあけてほろ酔いというよ... »

「サンガリア」 の由来

いち、にい、サンガリア、にい、にい、サンガリア このフレーズ皆さんもよく聞くのではないでしょうか? 実はこれはサンガリア初代のフレーズだそうで、その後も 1970年代は、ありがとサンガリア、あんたもガンバリア とか ありがとサンガリア、ハァ~サンガリア 1980年代になるとサンガリア~に、決めたりや~ といったものを経由して現在はなんと・・・ いち、にい、サンガリア と、最初に戻っているのだそうです。 こういっちゃなんですが一番耳障りもあるし頭にものこるこのフレーズの選択は正解かもしれませんね。 ちなみに「1、2、サンガリア」の歌の作詞作曲は、社長の石山豊さんだそう。 これもなんかスゴイ。 ■「サンガリア」の由来 ところでサンガリアって何の会社だったか?本当に失礼なお話。 最初にピンときたのが 青汁?少し違いました。 サンガリア ベバレッジカンパニーは大阪府大阪市東住吉区に本社を置く清涼飲... »

「ヤンマー」 の由来

驚いた。 まだやってたんだ・・・ 「ヤン坊マー坊天気予報」(ヤンぼうマーぼうてんきよほう) 民放テレビ局で主に夕方のローカル時間帯に放送されているそうだが、ここ最近みていない気がする。 テレビって生活習慣も関係するから人によっては絶対に見ない時間てのが存在するはずできっと私が見ない時間にこっそりとやっているのだろう。 いやいやこっそりなはずはない。 1959年の気象記念日にあたる6月1日からスタートして2009年には放送開始50周年を迎えた。 つまり半世紀放送されてきたことになる。これは堂々たる記録と言ってもいいのではないだろうか。 ギネスとかならないのかな? 「ヤン坊マー坊天気予報」は今更な気もするが・・・その名の通り、農機具などでお馴染みヤンマーの提供によって放送されてきた。 もちろん農家の人々が一番気になる明日の天気を伝えることで会社の名前を広めるのが第一だろうけど「天気予報番組を通... »

「ジャレコ」 の由来

あ~懐かしい。どこかで聞いたことあるよなぁ。 でもどんな会社だっけ。確か・・・そうそう!ゲームだ。 なんだっけなぁ~あの面白かったゲームのタイトルは・・・あ~思い出せない思い出せない。 久しぶりに聞いた会社の名前がとても懐かしくて、記憶を掘り起こした。 ただ、その久しぶりに聞いたきっかけがあまりいいニュースではないのでなんだか複雑な気分。 ジャレコって・・・ ゲーム会社ジャレコの代表取締役社長加藤貴康氏の公式ブログが消滅していることが判明した。 さらに驚くべきことになんとジャレコの代表電話番号も、問い合わせ番号もどこに電話をしても不通状態。 「現在使われておりません」というアナウンスが流れ、ジャレコに電話をすることができない状態らしい。 それほど話題になるのには理由があった。 加藤社長はゲーム業界の風雲児といわれ、豪快な発言や行動でインターネット上で話題になった人らしい。 テレビにも出演す... »

「ステーキハンバーグ&サラダバー けんしろう」 の由来

バチバチと火花の飛び散るステーキ業界。 また新た火種が生まれました。 ファミリーレストラン「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」が、「ステーキハンバーグ&サラダバー けんしろう」に対して、商標の使用停止を求めて法的措置の準備をしていることが判明したのだ。 根拠として一つ目にメニューが「ステーキけん」と酷似していること。 もともと「ステーキけん」として営業していた店が、「ステーキけんしろう」としてリニューアルしているケースが多いようで メニューや内装が「ステーキけん」と酷似しているというのは事実らしい。 二つ目に「けん」と「けんしろう」のロゴが似ていること。 確かに、ロゴの写真を見るかぎりロゴは似ている。「けん」に「しろう」を足しただけのように感じても仕方ない気もする。 さてその「ステーキハンバーグ&サラダバー けんしろう」の由来についてだが、我々の(世の男性諸君)が想像するように「北斗の... »

「Salley(サリー)」 の由来

音楽って第一印象がやっぱり大切な気がします。 好きなジャンル、好きな声、好きなビジュアル、最初からビビビッってくるものってなかなかないものです。 今日はその貴重なビビッに出会いました。 ユニット名はSalley(サリー)。 爽やかな女性の歌声に、ちょっと不思議かかったビジュアルこれは勝手にブレイクの予感? いえいえすでにブレイクの兆しがあるようで、インディーズながら有線オリコン上位にランクインしアニメのテーマソングにも大抜擢。満を持してのメジャーデビューってわけ。 ■Salley(サリー)って? Salleyは、ボーカル・作詞担当のうららさんと、ギター・作曲・アレンジメントを手掛ける上口浩平さんからなる男女のユニット。 うららさんは大阪府出身で、中学の頃からアコースティックギターを始める。 普通の大学生活を送っていたが2011年東日本大震災をきっかけに「自分が出来ることは音楽だけだ」と一念... »

「ランボルギーニ」 の由来

ちょっとした場所への移動のために折りたたみ自転車を購入したんです。 最近は運動不足もたたって体も重めなので健康へも配慮しまして・・・ でもできれば少しデザインも気にしたい。 車では夢の叶わない外車とかないものか・・・ ネットで検索するうちにお手軽価格でいいものが見つかりました。 配色も私好みで、なんといってもランボルギーニ! よくは知らないけど名前からしてカッコいい!! そんな感じで決めました。* ■「ランボルギーニ」の由来* フェラーリ、ランボルギーニ、実は同一の会社もしくは系列店とか何らかの友好関係がある会社だと思っていました。 ところが、、、どうやら調べてみるとなんとライバル会社! ランボルギーニ(Lamborghini)は1962年にフェルッチオ・ランボルギーニさんが設立したイタリアの自動車メーカー。 正式名称はヌオーヴァ・アウトモービリ・フェルッチオ・ランボルギーニ SpA(Nu... »

Page 1 of 512345