Archives 2013年5月13日 – 由来メモ

「しまむら」 の由来

ふぁっしょんせんたーしーまーむーらー♪ 最近は見かけないですね。このフレーズのCM。 私は実は、ほとんど入店したことがありません。 どんな店かも最近まで知らなかったし興味もありませんでした。 ただ一つ、頭の片隅に強烈なインパクトが小さな頃からの記憶として刻まれています。 というのは、東京に住む少し残念なおば。 都内でもなかなかの一等地に住むおば。 いつもいらなくなったおもちゃや、レア物を探してきてプレゼントしてくれたおば。 なぜかいつもセカセカしているおば。 彼女は帰郷するたびに必ずよるのが「しまむら」。 都内に住んでてお金もあるはずなのになぜ?そんな疑問が私にはありました。 でもいまならその理由がわかります。 普段着に代表される実用衣料を安価で販売しているファストファッションブランド「しまむら」は郊外中心で店舗を展開している衣料品会社なので都内にはなかったのです! そうか!!納得!! 今... »

「ニコニコ動画(ドワンゴ)」 の由来

言葉にするより文字にしたほうが強烈なインパクトを残す、そんなこと本当にあるのだなと今日は大変参考になりました。 「ニコニコ動画(ニコニコどうが)」は、ドワンゴが設立し子会社であるニワンゴが提供している動画共有サービスのこと。 ニコニコ動画もそうですが、ドワンゴにニワンゴと言いやすいようで言いにくい、見やすいようでそうでもない文字群、でもどれも親しみやすく角がなく憶えやすいと言う点では一致しており誰にも好印象を与える気がします。 私も「ニコニコ動画」をはじめて見た時には衝撃を受けました。 動画は動画なのですが、そこにいきなり意味不明な文字が次々に流れてくるのです。 なんだこれは~ 見づれ~ でも・・・ おもしろいし画期的で刺激的~ 「ニコニコ動画」は、2006年に前年スタートしたYouTubeに対抗して開発されました。 ドワンゴ代表取締役会長ならびにニワンゴの代表取締役社長も務める川上量生さ... »

「HIPHOP(ヒップホップ)」 の由来

かっこいいのは理解できるけど、なんとなく日本人には不似合いに見えなくもない… 今日はそんなヒップホップの由来だぜぃei!! ←誰かなんとなくラップ調で言ってみて、、イェイ♪ ラップ、DJ、ブレイクダンス、グラフィティこれがヒップホップにおける四大要素なんだって。 もちろん私はどれも齧ったこともないし、はじめて耳にしました。 さてこれらの文化どれも素晴らしいと私は考えているのですが、なぜ道をそれた人といったイメージが付きまとうのか? それはアメリカのストリートギャング文化とも深い関係があるといわれているから。 ギャングたちの縄張り争いや情報交換といった目的のために用いられてきたという歴史があるからなのです。 実際にラップ、DJ、ブレイクダンスには、フリースタイルバトルと呼ばれる対決方式が存在し我々も時たま映画などでそれを眼にすることがあります。 ただそこには、抗争を無血に終わらせるために銃や... »

「DeNA(ディー・エヌ・エー)」 の由来

未だにしっくりきません。 横浜DeNAベイスターズ プロ野球は小さい頃から親に付き合わされてみてきましたが、まさかチーム名が変わるなんて夢にも思っていませんでした。 近鉄バファローズに南海ホークスが永遠だと思っていたのです。 大人になった今なら鼻で笑ってしまうようなお話ですね。 スポンサーが変わればチーム名も変わる。 ユニフォームも売れるように毎年微妙に変えてくるし、今では球場名ですらお金さえあれば手にすることが出来るのです。 お金さえあればは少し言いすぎですかね。 必ずしも会社の名前を売りたいがために野球球団を買収するといったオーナーばかりではないことはお断りしておきます。 もちろん福岡ソフトバンクホークスや楽天ゴールデンイーグルスがよくて横浜DeNAベイスターズはダメなんてことは全くありませんし、私も否定する気はありません。 ただ・・・しっくりこないだけです。 でもよく考えてみると、横... »