Archives 2011年4月19日 – 由来メモ

「セシウム」 の由来

いや~そんな物質知りませんよ。 いや一度聞いたことがある気もします。 そうそう!ウルトラマンがビィィ~ってやるあれでしょ。 (それはスペシウム光線・・・冗談は置いといて・・) ある日を境にいきなり押しかけてなんなんですか?? 連日新聞その他各種のメディアを騒がせて、最初は「この物質は重いから遠くには飛ばない」とか言っていたのに数週間後には普通に数百キロ先で観測されてますが・・ 誰のおっしゃるお話を信じればよろしいのでしょうか? だってあれなんでしょ。体内に入るとやばいんでしょ。 半減するのに30年て・・おいおい。 摂取しても半年したら体外に出ますって??信じていいの? まぁ誰でも、口には顔には出さないけど不安ですよね。 そんな皆さん(本当は自分のため)のために今日は調べてみましょう。 「セシウム セシウム セシウム セシウム」 あんまり言葉には出したくないので連発した後は言葉を濁してお伝え... »

「茶番劇(ちゃばんげき)」 の由来

昔はそんなこと思わなかったんだけど・・ ずいぶんたくさん見たせいなのか・・ 最近はドラマが面白くない。 刑事ものに先生ものといった定番も「型破り」といった共通項で括られてどこか新鮮味がない。 学生ものなどもスリリングの限界が見え出している。 中にはキャスティング(人気俳優・女優とか)からシナリオを起こしているのではないかと連想させるほど完成度の低いものもみられる。 不況だからとか、制作費がないからとかそんな次元の問題ではないレベルの低いものも多々みられる。 より最悪なケースは人気があっても演技力がないという事例であるかもしれない。 これは観ているほうが苦しくなり、恥ずかしくなり私は心の中でこう呟く。 茶番だろ・・ 「茶番劇」 お茶の間のレベルが低ければこれでも十分なのかもしれない。 安易に想像するならピッタリの番組がある。 志村けんさんと優香さんの「バカ殿」だ。 「エロ」「甘え」「だだっこ... »