Archives 2013年2月14日 – 由来メモ

「天邪鬼(あまのじゃく)」 の由来

自分の性格を一言でたとえることのできる素敵なことばを見つけました。 それは天邪鬼(あまのじゃく)。つまりひねくれ者。 この「あまのじゃく」の由来については、漢字で見ても分かるように天邪鬼という生き物(存在? 神様? 鬼?)からきているということなので調べてみましょう。 天邪鬼(あまのじゃく、あまんじゃく)とは、悪鬼神もしくは小鬼のこと。 妖怪の一種とされ、「河伯」「海若」とも書くのだそうです。 ただ、その鬼も日本と中国ではそのルーツが異なります。 どちらの国にも存在した悪鬼が習合することで生まれたのが天邪鬼のようです。 仏教では人間の煩悩を表す象徴として捉えられてきました。 例えば四天王や仁王に踏みつけられている小さな鬼たち。 日本古来の「天邪鬼」は、日本書紀・古事記にある天稚彦(あめのわかひこ)、天探女(あまのさぐめ)といった神様に関係するといわれています。 「あまの~」という名前からも... »

「株式会社あさひ」 の由来

身近に急激に何店舗もできると、よほど売れているんだなと思うわけですが、それが今までもあった、自転車であるからその謎が深まります。 今日取り上げるのは「サイクルベースあさひ」 コンビ二より少し広めの空き店舗にいつの間にか自転車が無数に並ぶ。 その光景が一気に同時期に数箇所に現れたからびっくり。 私自身も今、折りたたみ自転車の購入を検討しているのでどんな会社なのかが非常に気になります。 ■「サイクルベースあさひ」とは 株式会社あさひが小売業者として自転車専門店を展開するのが「サイクルベースあさひ」 創業は1949年で当時は「株式会社旭玩具」という会社名でありました。 おもちゃ屋さんだったのです! 「サイクルベースあさひ」1号店ができたのは意外に古く1982年で場所は大阪府吹田市。 1992年に現在の「株式会社あさひ」に社名が変更されました。 チェーン店化を提唱し店舗数を増加させ、自転車のチェー... »

「森田一義アワー 笑っていいとも!」 の由来

お昼といえば必ずフジテレビをつけていた気がする。 それはもちろん人気長寿番組「森田一義アワー 笑っていいとも! 」をみるためなのだが、申し訳ないが、最近はそれほど無理してテレビをつけるということをしなくなった。 原因はよくわからないのだが、やはりマンネリなのだろうか・・・ その辺は今日は置いといて「笑っていいとも」について調べてみる。 その由来は・・・というのはどうやら順序が違うようで、そもそも「いいとも」の由来が「笑っていいとも」であるということのようである。 「いいとも」とは、同意や了解をあらわす言葉で、「笑っていいとも」によって広まった。 番組のオープニングでもタモリさんが客席に向かってマイクを向けて「~でもいいかな?」と問いかけて客が「いいとも~」と答えるのをみてもわかるように「大丈夫ですよ、わかりました、いいですよ」をあらわす番組内での合い言葉である。 ではその「森田一義アワー ... »