Archives 2013年3月6日 – 由来メモ

「アラサーエアコン」 の由来

なぜデフレが解消しないのかって疑問に対する答えが最近世間を騒がせている。 答えは意外と簡単で、購買意欲が少ないことと、お給料が上がらないからなんだって。 とりわけ消費が多く買い替えスパンの短い子育て世代の経済を向上させるためにと様々な政策が打ち出されている。 会社には給料を上げるように圧力を加え、日銀には金を回せ、もっとまわせ、速くまわせと人事権を行使しお金持ちのお年寄りには孫に贈与するなら税金かけないよと財布の紐を緩ませる。 企業はそれをただ指をくわえてみているのかというと、そうでもないようだ。 ■パナソニック「アラサーエアコン」の由来 すごい名前の商品が発表されたんだって。その名も「アラサーエアコン」! 少し前に流行った、アラウンドという表現方法で年代を括るというやり方がとうとう商品名に。 しかもその商品はエアコン。 「アラサー」とはもちろん30歳前後の人々を指す言葉。 その由来は、ア... »

「いんちき」 の由来

ふと思った。 いんちきとは漢字でどう書くのだろう。 不正やごまかし、いかさまのことを「いんちき」といいますよね。 自分の心の辞書を開いてみると、私はかなりの頻度でこの言葉を使っている・・・ どうやらお気に入りの一品らしい。 「いん」だとちょうどよさそうなのは・・・やましそうなイメージからして「隠」とか「陰」 「因」なんかも可能性を感じるし、少しやらしく「淫」もどうだろう。 「ちき」はやはり、「痴気」ですかね。もちろん「乱痴気」からきているので、そこから導き出そうと「いん」も「因」あたりが有力な気がしてきます。 ■「いんちき」の由来 「いんちき」は賭博仲間の隠語からきているのだそう。 不正行為で詐欺的な賭博をすることを意味し明治時代から使われてきたらしい。 それまでは、「いかさま」が多用されていた一般人の間で用いられるようになったのは昭和になってから。 その由来については、有力なものは二つほ... »