大学芋の由来

Photo By taylorandayumi

「大学芋(だいがくいも)」 の由来

大学芋(だいがくいも)とは、油で揚げたサツマイモに糖蜜を絡めた日本の菓子

栄養価も高く、甘さと食べ応えがあることから、おやつとしての人気が高いようです。
主に食べられているのは関東地方など東日本。

茨城県出身の友達が給食でも出てたって言ってた気がするけど実は今日の今日まで疑っていました。が、それは食用サツマイモの生産量が日本一であるという理由から事実のようです。

ちなみに関西では大学芋に似た中華ポテトというのがあるそうです。
大学イモと中華ポテトの違い

小さい頃はその新食感と斬新な発想、それに単純に子供は甘いものが好きということから好んで食べたものですが、ごはんのおかずの一品なんてとんでもない。
ご飯と一緒にあの甘いものを口に放り込むという気分には到底なれません。

甘い芋に更に甘い蜜を絡める。
ほんと斬新な調理法ですが、更に驚くのはそのネーミング。
大学芋って・・・なんで大学なの?
その名前の由来は誰でも一度は気になったのではないでしょうか?

「大学芋」の起源

まずは大学芋がどこから来たのか?
大学芋(だいがくいも)のような料理が中華料理にあり、ルーツはそちらからではないかという可能性が高いと言われています。

それが「蜜濺紅芋」(ミーチエンホンユイ)という料理。
明治45年発行の奥村繁次郎氏が書いた「実用家庭支那料理法」には、甘藷の砂糖蜜がけと紹介されているそうです。

Photo By 近代デジタルライブラリー - 実用家庭支那料理法

Photo By 近代デジタルライブラリー – 実用家庭支那料理法
※実用家庭支那料理法は国立図書館近代デジタルライブラリーでWEB閲覧が可能になっています。

料理の作り方は、皮をむいたサツマイモをラードできつね色に素揚げ。
別の鍋で煮た砂糖汁を煮詰め、揚げたサツマイモを投入。
このように、ゴマをかけない以外はほぼ大学芋といえます。

「大学芋」の名前の由来

さていよいよ大学芋の名前の由来について。
大学芋という名前はもちろん日本でつけられました。大正時代は東京の神田近辺の大学生が好んで食べていたそうです。

昭和の初めになると不況が訪れ、東大生の中にも学費に困る人がたくさんでました。その中の誰かが昭和2年頃作って売り始めたのが最初というお話。
売るとなると名前が必要。
自然と名前がそのようについたとしても何の不思議もありませんね。

ただそれについては異論があり、大学芋メーカーである台東氷業(東京都台東区雷門)によれば東京大学の赤門の前に三河屋というふかしいも屋があったそうです。

大正の初期、東京大学の赤門前(現文京区)に『三河屋』という氷屋がありました。
この三河屋が、冬の寒いころ、さつま芋を揚げ、蜜にからめて売り出したところ、教授、学生の間で評判になり、自然に『大学いも』と呼ばれるようになりました。その後、下町を代表する菓子として、親しまれています。
元祖大学いも味の良三郎より

確かに冬といえば焼き芋屋。それをアレンジしたとしてもなんの不思議もありません。しかもこちらは大正の初期と時系列的にも古いですね。

付け足しながら、他にも早稲田大学のある高田馬場周辺が発祥であるという説もあるそうです(参考までで)。

ちなみに大学つながりで、大学ノートの由来を調べてみると、明治18年にやはり東京大学本郷赤門前の洋書屋さん「松屋」が輸入筆記用紙を綴じ合わせたノートを、東京大学の学生用に売り出したのが最初と言われているのだそう。

さすが東大!というかそんな東大の前で商売する商人達のしたたかさというか賢さには脱帽です。
頭のいい学生の更に上を行くアイディアが求められるのでしょう。

絶対に入ることのできない我々は、近くまで行ってお土産を買うだけでなくそういったセンスも大学の外で学んできたいものですね。

Yahoo!ショッピングで人気の大学いもはこちら
楽天でレビューの多い人気の大学いもはこちら
人気の大学いもレシピ検索はこちらから




著者: tossie
居住地域:北関東 年齢:70年代生まれ 趣味:釣り、散策 言葉の由来を調べています。言語学者とか研究家ではありません。 ただの一般人です。記事は仕事の合間に書いてます。 プロフィール詳細 Twitterでフォロー

5コメント

  1. りこ - 2014年11月22日, 5:25 PM Reply

    大学芋の名前の由来って、面白いですね!

    • tossie - 2014年11月26日, 1:06 PM

      コメントありがとうございます!

      普段は特に気にしていない名前の由来をいざ調べて見ると面白い発見がありますね。
      これからも様々な由来を取り上げ行きますのでお暇なときに読んでいただけると嬉しいです。

  2. 匿名 - 2015年11月30日, 5:34 PM Reply

    担任の先生に大学芋の事について調べてきてと、言われたのでとても参考になりました。

  3. めいめい - 2016年1月13日, 6:07 PM Reply

    ありがとうございます。
    とてもべんきょうになりました。

  4. 甘党 - 2020年12月7日, 5:27 PM Reply

    わかりやすい!ありがとうございました。

一言コメントする

メールアドレスは公開されません。

You may use these HTML tags and attributes: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Related Posts

桔梗屋(ききょうや)の由来

「桔梗屋(ききょうや)」 の由来

「ズコット」 の由来

「ガーナチョコレート」 の由来

「薄荷(はっか)」 の由来