「ファミリーマート」 の由来
商売のきっかけとか転機ってどんなところからふってくるかわからないものではないでしょうか。
今日取り上げるのはファミリーマート。
いくつもあるコンビニの中で、私は最近選んで入ることがあります。
その理由は大手のメール便を使えるため。
このメール便の使い勝手がいいので非常に高い頻度で利用しています。
確かに毎度代わる定員によっては、事務処理手続きにかかる時間にロスが生じることもあるのですが・・・
そこはひとまずメール便の使い勝手がいいので大目に見ることにしまして・・・
とにかく、今まで無印良品の商品やスイーツ系のイメージしかなかったファミリーマートに足を運ぶ頻度があがったのです。
儲けなどあるのだろうか?と疑われる事務処理系の仕事でもお店に足を運ばせるという目的においてはこれ以上に無い宣伝効果なのかもしれませんね。
更に調べてみると、はこBOONにYahoo!ゆうパックといったオークション系に強い宅配業もおこなっているよう。
チケットの発券などもありがたい*ファミリーマートへ皆さんもどうぞなどと珍しく宣伝してみたりする。
■「ファミリーマート」の由来
ファミリーマートは当初は西友の事業でしたが、現在は伊藤忠商事傘下企業なのだそうです。
日本全都道府県に店舗があるそうで、店舗数は約8600で業界第三位。
その名前の由来は、「お客様とフランチャイズ加盟店、本部とが家族的なお付き合いをしながら、共に発展してゆきたい」という願いから「ファミリーマート」と名付けられたのだそうです。
さて忘れていました。
もう一つ選んで入る理由があったのです。
それはファミマTカード。
どれほどの買い物でどれほどのポイントが付いているのか考えたこともないし、使うのはだいたいツタヤでレンタルするときなのですが・・・
どうにも差し出してピットやると落ち着くんですよね。
でも一つ気になることがあります。
それは買い物前にカードを提示するというやりかた。
昔はカードに記載されるといったやりかたでしたが、今はカードはただの媒体?
データは全てネットワーク管理ということですよね?
ツタヤで借りて~でガソリンいれて旅先のファミマで買い物して、旅の写真を~で現像すると・・・
やだ~個人情報筒抜け!
いづれはレジで予め自分が好みそうな商品が紹介されるようなシステムも登場するのでしょうか?
さすがにそれは余計なお世話だけど、商品構成の傾向と対策くらいには使われているのでしょうね。
欲しいチケットを優先リザーブとかしてくれるサービスなら大歓迎なのになぁ~
最近のコメント