Archives 2013年1月7日 – 由来メモ

「八つ当たり」 の由来

「原発がいらないというならあなた、電気の無い生活してみなさいよ。」 ほんと驚いた。ここはネットでも2ちゃんでも掲示板でもない。 お互いに顔が見えるリアルな世界。 初対面でもなんでもない、幼馴染の自宅。相手は友人の母。 しかし彼女が私に発した言葉は私を逆に幻想の世界へと迷い込ませたのだった。 夢なら今すぐに覚めてほしい。 私だって節電はしているし、ましてや原子力に依存している電気量は全体の三割程度。 今、この日、関東の電気は火力のみで足りてるわけだし、私は値上げを受け入れないなどとも一言も発していない。電気料金も払っている。 なのにこの言われようはなんだろう。 ましてや友人の母が私にそのようなことを言える権利はあるのだろうか? それでも友人との関係もあるからそこは堪えて逃げるようにその場を後にした。 そんな私に彼女は追い討ちをかけるように「逃げるのか。汚いわよ。」と罵倒した。 彼女の剣幕を思... »

「壇蜜(だんみつ)」 の由来

プロボクシングWBAタイトルマッチでグラビアアイドルの壇蜜さんがラウンドガールを務めた。 初観戦の感想を聞かれると、「ナマは初めてでした。女性1人でイキにくかったので」と。 もしその場に居合わせたら、目の前で女性の口からそんな言葉をきかされたら、どんな顔をしたらいいのだろう。 彼女の存在を知ったのは、たしか週刊誌の見出し。 タレントだかお笑いタレントだかと噂になっていたのだが、その名前をなんと読んでいいものかと頭を捻った。 テレビで初めてお目にかかったときにはその存在に驚いた。 そんな言葉私は使ったことがあまり無いのだが、敢えて使わせていただくと、とにかく「エロい」。 目の使い方や相手を見つめる角度に表情。 服装はもちろんのこと、座り方からしぐさまで・・・つまり何から何までエロい。 ポテッとした唇がそれに拍車をかけていて、それがもし二人きりであったなら惑わされない男性など存在しないのではな... »

お年玉の由来

「お年玉(おとしだま)」 の由来

貰うのは嬉しいけれど、あげるのはちと痛いお年玉。 現在のお年玉は、子供に対するお小遣いとなっていますが、じつは正月行事と深い関係があるといいます。 「お年玉」の由来 お年玉(おとしだま、御年玉)は、正月に新年を祝うために贈答される品物のこと。単に年玉(としだま)ともいう。現在では特に子供に金銭を与える習慣及びその金銭の意で用いられている。年末に贈られる歳暮と異なり、目上の者が目下の者に贈るのが特徴[1]。子から親への新年祝などの場合には表書きを「お年賀(御年賀)」とする。引用元:Wikipediaより Wikipediaにも記載されているように、現在はお年玉といえば子供にあげるお小遣いのようなものとなっていますが、お年玉とは元々はお餅だったというのです。 そもそもお正月行事というのは、新年の神様である「年神様」を家に迎え入れておもてなしをすることにその意義があります。 そのお返しに年神様は... »