Archives 2013年7月17日 – 由来メモ

「ハンバーグ」 の由来

なんとなく最近はまっているのがハンバーグ。 実は有名ハンバーグ店に勤めている友人がいるのですが、私は好むのはファミレスのもの。 そんなこと彼にはいえない・・・ なぜそれがいいのか?と聞かれても答えは簡単で、一つはかなりのお手ごろ価格であること。 もう一つは自分でジュージュー焼くことができること。 ステーキはだいたいミディアムなのですが、ハンバーグではあまりレアよりの食べ方を好まないのでこういった自分で焼けるというシステムは有難いものです。 じっくり焼いてゆっくり食べる、食べるのが遅くても最後まであたたかく食べることが出来るのいいね! そんなわけで私はファミレスをチョイスします。 ■「ハンバーグ」の由来 ハンバーグ とは、豚や牛の挽肉、またはその他の畜肉等を含めたあわせ挽肉に塩、タマネギ等の野菜類のみじん切りと胡椒等の香辛料を加え、パン粉を混ぜ、こね合わせたものを整形して焼いた料理のこと。 ... »

「キッコーマン」 の由来

関西やそれ以西、以南では知りませんが関東ではその認知度は一番ではないでしょうか。 それはキッコーマン。 世界で知られる醤油のブランドそれが「キッコーマン」。 アメリカ合衆国では醤油(Soy Sauce ソイ・ソース)そのものを「キッコーマン」と言う場合もあるとか。 おそらく醤油というものが海外に広まったときにトップブランドだったのでしょう。 そしてちょっとだけほんとちょっとだけヤッターマンに似ているキッコーマン。 これまた関東近縁では有名な話かもしれませんが、キッコーマンも醤油で有名な千葉県野田市の会社です。 といった緩い感じで今日は「キッコーマン」の由来。 ■「キッコーマン」の由来 今の千葉県野田市で400年前から醤油を続けてきた醸造家が、最上級の醤油に「亀甲萬」の印を付けました。 大正6年、その醸造家を中心として「野田醤油」が誕生します。 昭和39年に亀甲萬のブランドをそのまま冠して「... »

「バンダイ」 の由来

小さい頃は本気で当たると信じて様々な懸賞に応募しました。 今日取り上げるのは、玩具・ゲームメーカーのバンダイなのですが、雑誌などの企画に合わせてずいぶん応募したものです。 記憶に残っているのは新しいゲームソフトの主人公になるキャラクターの公募というもの。 幼稚ながらも必至に思考をめぐらせて自分では渾身の傑作!とも呼べるような作品を応募しました。 結果はもちろん落選。賞にもまったくかすることはありませんでしたが、こうしておじさんになった今でも心に残っているという事実が結果以上の価値だと今は思うわけです。 ■「バンダイ」の由来 バンダイは、東京都台東区に本社を置く、国内有数の大手玩具メーカー。 プラモデルや大人向けハイエンドホビーまで幅広い製品を取り扱っており、東映の特撮作品(戦隊ヒーローシリーズ、仮面ライダーシリーズ)やガンダム関連の玩具の殆どを手掛けていることでも有名。 それもあってか、「... »