Archives 2014年7月16日 – 由来メモ

「セ・リーグ/パ・リーグ」 の由来

スポーツによってその運営形態が異なるのは何か理由があるのではないか。 今日はそういった疑問を持ちながら話を進めてみる。 今現在のプロスポーツと言えばサッカーと野球であろう。 あるサッカー関係者が意味深な発言をしていた。 「サッカーで世界一をとるには三年かからないですよ。」 地方クラブでもその実力次第では数年でJリーグに上がれる。 Jで頂点を極めれば翌年にはアジアへ。 そこで結果を残せばそのままクラブワールドカップへ。 間違えでも優勝してしまえば世界ナンバーワンクラブである。 見事な成り上がり。 一方、野球の方はというとライブドア、楽天、DNAをみてもわかるように新規参入というのは難しく、経営困難な球団を買い取ることから始まる。 下部組織は各々の球団の2軍ということになるが、その存在を知るものも少ないだろう。 最近は交流戦やプレーオフ制度も導入されだしたが、基本的にはセ・リーグ パ・リーグに... »

「仕様がない」 の由来

最近「仕様」という言葉が気になる。 「仕様」とは、 物事をする方法。しかた、やりかたのこと。 また機械類や建築物などの構造や内容のこと。 同じ音で「使用」という言葉があるのが少しだけややこしい。 私が目にしたのはゲーム業界。 ゲームというのは遊ばれているものと考えるのが私の関わり方。 作り手の調整ひとつでどうにでも転がるので、客に不評なシステムはすぐに変換することができる。 難しくすることも簡単にすることもボタン一つみたいなところがあるのでユーザーを手先で転がすなんてことも可能。 だから私は転がされだすと一気に興味が薄れたりする。 ただ、そこはヘビーユーザーからすると突っ込みどころの一つ。 もてあそばれながら、製作者すら把握できない抜け穴を探し出す。 それを仕様という言葉で締めくくられたらゲーム会社側はどんなリアクションをとるのだろう。 もちろん私にはそこまで探求するほどの集中力も耐久力も... »