人名・グループ名

「安全地帯」 の由来

子供心に疑問を感じたバンド名がありました。 それは「安全地帯」。 子供の小さな脳を振り絞って、雑巾絞りをして考えてみました。 安全地帯ってなんだろう。 きっと何かに守られている場所のはずです。 もちろん結論は出ません。 姉の影響で見始めた音楽番組で見る彼らには「安全」の欠片すら感じません。 そんなことに真剣に悩むのは今考えればおかしな話ですよね。 今の玉置さんの言動からしたら、悩むなんて全くおかしな話だぜベイビーって感じです。 ■「安全地帯」の由来 北海道旭川市で生まれ育った玉置浩二さんは、中学2年の時のクラスに転入してきた武沢豊さんのギターテクニックに驚きバンドに誘いました。 そこに武沢の兄である武沢俊也を加えた3人でバンド「インベーダー」が結成されます。 当初はフォークグループとして活動していましたが、どんどんロック方向へと転向していきました。 それに伴ってバンド名も変更することになり... »

「リリー・フランキー」 の由来

私は実は文章を書くのが大の苦手。 でも人生経験は自然と豊富になる生活環境で育ちました。 小学校の先生には、「あなたはネタが多いのだから作文をがんばりなさい。」といわれ続け、その言葉を信じて一年で数100枚を書き続けましたが一枚も入選することはなく落ち込んだものです。 でも私より落ち込んだのは先生のほうでしょう。 それは私の担任が地域でも有名な作文専門の先生だったから。 そんな私がひょんなことからこのように文章を書くことになる。 世の中とは、人生とは本当にわからない。 しかし、下積みも表現方法も読書量も足りない私だけに最近少し戸惑いを覚える。 実力もないのにいつも同じような流れや、やっつけ仕事をで終わらせることをよしとせず、変なプライドまで抱く始末。 本当にたちが悪いと我ながら思う。 よし!読書だ! 一念発起で重い腰をあげ図書館に向かった。 さて何を読もう。 なんせ作家の名前もよく知らない。... »

「mihimaru GT(ミヒマルジーティー)」 の由来

mihimaru GT(ミヒマルジーティー)は、ヒップホップとJ-POPを組み合わせた音楽ユニット。 自ら掲げる音楽のジャンルは 「Hip-Pop」で略称は「みひまる」「みひま」「みひじー」。 メンバーはメインボーカルで作詞も担当するhiroko(ヒロコ、阿久津 博子)さんとMCに作詞、作曲、編曲を担当するmiyake(ミヤケ、三宅 光幸 みやけ みつゆき)さんの二人。 その特徴的な名前の由来はユニット名の由来は、二人の名前miyakeの「mi」とhirokoの「hi」から「mihi」、船に付けられる~丸から「maru」、それに自動車のカテゴリの一つであるイタリア語のグランツーリスモ(Gran Turismo)の略「GT」の4つの言葉を組み合わせてできているのだそうです。 正式表記は「mihimaru GT」で”ru”と”GT”の間にスペース... »

「クロスジン(Cross Gene)」 の由来

いろんな意味で話題騒然!!ムーブメント間違いなしの「クロスジン(Cross Gene)」がデビュー。 なんでそんなに話題沸騰かって・・・そりゃ日中韓3カ国からなるアジアユニットグループってききゃ~なんとなく、色んな意味で、当然??話題沸騰でしょ。 ■「クロスジン(Cross Gene)」の由来 クロスジンは、アミューズ、アミューズ・コリア所属のアイドルユニット。 メンバーは、韓国のSHIN(シン・ウォンホ) 、日本のタクヤ(Takuya 寺田拓哉)中国のキャスパー 、韓国のヨンソク(キム・ヨンソク) 、韓国のサンミン(キム・サンミン)中国のジェイジー(J・G) からなる6人組アイドルグループ。 なぜ日本人が一人なの?といった疑問はさておいて、そのグループ名クロスジンについては、各国の優れた”遺伝子(GENE)の結合(CROSS)”という意味があるそうででございます。 クロスジンは、その存在... »

「初音ミク」 の由来

久しぶりに秋葉原を訪れたら、なにやら女の子のバーチャルなキャラクターに街が占拠されていた。 年齢は16歳、身長158cm体重42kg。彼女の名は「初音ミク 」。 もちろん私も知らなかったわけではないが、なぜそんなに人気があるのかはやはり理解できない。 初音ミク(はつね ミク、HATSUNE MIKU)は、クリプトン・フューチャー・メディアから発売されている音声合成・デスクトップミュージック(DTM)ソフトウェアの製品名、およびキャラクターの名称だそう。 ヤマハが開発したボーカル音源の1つということで、こちらの商品はメロディと歌詞を入力するだけで合成音声によるボーカルパートやバックコーラスを作成することができるらしい。 確かに私も何度か歌声を聴いたことがある気がする。 その歌声にリアリティを出す為に女性のバーチャルアイドルキャラが設定されたというわけ。 キャラデザインはイラストレーターのKE... »

「TEMPURA KIDZ(テンプラキッズ)」 の由来

皆さん、「TEMPURA KIDZ」(テンプラ キッズ)ってご存知ですか? 奇抜なダンスに派手なメイクと衣装。 どうやらダンスパフォーマンス系キッズアイドルユニットという括りらしい。 その名前の由来は、世界へ羽ばたけるようにという願いからきたそうです。 代表的な日本食である「テンプラ」のように世界でもその存在感を見せたいということなのでしょう。 デカイ! 裏話ですが、ほかに候補として富士山やらなんやら日本の代表的なものがいくつあがっていたとか。 テレビで語っているのをウル覚えでそのまま書いているので申し訳ありません。 その世界に羽ばたく為の名前も、国内で言えばなにやらインパクトのある気がしませんか? ありそうでなかった「TEMPURA KIDZ」 ついつい「TEMPURA KIDZ」いかがっすか~ とか路上で叫んでみたくありません? 名前もさることながら、私の興味を一番引いたのはその衣装で... »

「くまモン」 の由来

とうとうこの日が来ました。 由来メモもとうとう「ゆるキャラ」を取り上げる日が来たのです。 気になっていなかったといえば嘘になるかもしれません。 「せんとくん」ていいましたっけ?奈良県の公式マスコット。 鹿の角が生えた童子だと言いますが、その大仏様をコケにして認知度の高いものを無理やり組み合わせたかのようなルックスは私にも衝撃を与えました。 そんなせんとくんを取り上げてもいいのですが、第一回は万全を喫しなくてはなりません。 そんなわけで、今日は熊本県のPRマスコットキャラクターである「くまモン」でいってみます。 ■「くまモン」とは なぜくまモンかといえば、何か気になるから。 ずいぶん抽象的な理由ですね。 くまモンはバランスの取れた人気を誇り、更に有名な方がデザインしました。 その方は、水野 学(みずの まなぶ)さん。 水野さんはアートディレクターで慶應義塾大学特別招聘准教授。 多摩美術大学グ... »

「ハリセンボン」 の由来

友達のかぁちゃんに似ているんですよ。もうそっくり。 顔はもちろん、眼鏡のチョイスも、体系も、どことなく声も・・・ さすがにキャラはかぶってないかな。 それほどよくは喋らないし。 誰の話かって? ヒントは顔ネタの豊富なお笑い芸人さん。 似てない方からレパートリーを挙げてみますね。 時東ぁみ/ポニョ/高木ブー/スーザン・ボイル/野村克也/まぁこの辺はよくあります。 木村太郎/シュレック/古田敦也/カーネル・サンダース/吉村作治 ここまで来るともうほとんどの方がわかってきたのでは? 極めつけは、カンニング竹山/仲本工事に角野卓造 。 そうです。 今日は実年齢とはかけ離れた中年顔が魅力のハリセンボンのお二人。 ハリセンボンは、吉本興業東京本社所属の女性お笑いコンビ。 東京NSC9期生で結成は2004年。 上にあげたのはツッコミ担当の近藤春菜(こんどう はるな)さんのこと。 ちなみに近藤さんは、いつ... »

「南海キャンディーズ」 の由来

すみません。生理的に受け付けないお笑いコンビがいます。 もう一度謝ります。申し訳ありません。 それは「南海キャンディーズ」。 南海キャンディーズは、 ツッコミ担当の山里亮太(やまさと りょうた)さんとボケ担当の山崎静代(やまさき しずよ )さんの二人組。 そのキャラのインパクトは強烈で、髪型からメガネまでキモ過ぎる男ととにかくでかくて声の太い、見た目からして強い女性という組み合わせ。 皆さんも、もちろんご存知ですよね? ■南海キャンディーズ結成 二人は出会う前は、驚いたことに共にボケを担当していたのだそうです。 山崎さんは「西中サーキット」山里さんは「足軽エンペラー」というコンビ名でした。 それぞれが解散した後、山崎さんが「山崎二宮」のコンビを結成していた2003年、山里さんが山崎さんを誘いコンビ結成されました。 その経緯が爆笑エピソードとしてあります。 「足軽エンペラー」を解散しピン芸人... »

「キンタロー。」 の由来

年の冒頭、ありきたりに今年消えそうなタレントNO,1に某「だぜ~」が輝いていました。 これは規定路線だし、言うならばそれだけ売れたというその先への登竜門。 本人も必死にコスチュームアレンジや新ギャグの開発によって生き残りを企て、最後には「今年消えそうな~」と自虐的にかましていますが、逆に言うならこれらもすべて規定路線といわざる終えない芸能界です。 これ以上ふれることなくこれからもご活躍されることを陰ながら見守っております。 視点を変えて、今年ブレイクする予感の芸人に見慣れない名前を見つけました。 それは「キンタロー。」さん。この名前は年を越えてから露出するようになったので芸能界的な戦略の臭いも感じますが、その流れには逆らえないもの。 大ブレイク前に取り上げておくことにしましょう。 ■「キンタロー。」について 名前だけ見ると、マッチョ芸人のように見えますが実は、女性お笑い芸人。 本名は田中 ... »

Page 8 of 14«678910»